映画館でしか映画は観ないと決めていたのであるが、いざ決めてみると、心地が悪くなって、すぐに約束を破りたくなるのが私の性である。映画館で映画を観たい気持ちはある。あるのだが、最近はまとまった時間が取れ…
>>続きを読む✮刑務所や拘置所への差し入れ代行業を営む「差入屋」の物語。
✮ストーリー◎泣けた🥹 差入屋という職業が世間的によく思われない難しさ、でも葛藤しながら誇りを持って頑張る家族の絆に感動。こういう職業があ…
金子差入店。
拘置所で妻からの離婚届を差し入れしたり、煙草とマッチを忍ばせて刑務官を買収したり、差入店の仕事にも善悪の判断すら難しい内容もあるという頭出しと、金をせびり若い男に貢ぐ真司の母親の描写が…
かりんちゃんが殺されて、犯人は捕まったのにその動機もよく分からなかったし、主人公がなんで暴行で捕まってたのかも分からないままだし…(私が理解力なかっただけなら申し訳ないけど)
でも、主人公の仕事が特…
差し入れ屋という聞いたことがないけど、存在する職業をテーマにした作品。
吉田恵輔監督系の社会派の重たい胸糞映画も観る方だが、それにしてもちょっとしんどかった。重い部分はすごく重たくて、後半の流れは…
・どんな母ちゃんであろうと母ちゃんは母ちゃん
・やはり自分がやるべきだと信じたものは、素直になってやった方が良い
・1:41:54はさすがに丸山くん
・100匹のアリのやつ深い
・丸山くん演技うま…
2025/11/4
差し入れ屋さんなんてあるんだねぇ。
この映画で初めて知った。
子供たちが自分を責めたりする話に弱すぎる、そういうシーン毎回泣いた。
僕が弱いからだよねって言われて違うよォ〜!!…
東京の下町で、刑務所や拘置所に収容された人たちへの差し入れを代行する「差入店」を営む金子真司(丸山隆平)。あるとき息子・和真(三浦綺羅)の幼なじみの少女が殺害され、彼女の死に動揺を隠せない一家のもと…
>>続きを読むすごく難しい立場に立つ仕事だと思った。
そしてこの物語はそんな主人公をさらに苦しめる。
加害者に会いに行くなんて…ととある事件をきっかけに風当たりの強くなった近所や奥さん、息子へのいじめ。こんなこと…
©2025 映画「金子差入店」製作委員会