この夏の星を見るの作品情報・感想・評価

『この夏の星を見る』に投稿された感想・評価

「次は土星!」ってお題が出た瞬間に
参加チーム全てが
手作り望遠鏡を回し星を見つける。
この望遠鏡まわしがやたらカッコいい!!

コロナで生活を奪われた学生達が取った行動は
“オンラインスターキャッ…

>>続きを読む
蛍
-
俗にいう青春やな
このレビューはネタバレを含みます

もう、めっちゃくちゃ泣いた。
めちゃくちゃめちゃくちゃよかった、、

まずこの映画やるよっていう予告がYouTubeで流れてきて予告編で気づいたら泣いてて、いやこれは見にいかなあかん!!って思い立っ…

>>続きを読む
kanoko
-

25.0729
映画館でまるで夜空を見上げているような、リアルの暗さを映し出す映像。
円を見る、視る。そんなカットが本作では印象的に登場します。心象風景を想起させる抽象的イメージが要所に差し込まれて…

>>続きを読む
Roy
4.4
このレビューはネタバレを含みます

「最高で、2度と来ないで欲しい夏」

非常に良かった。感動。

やっぱり、好きになっちゃう登場人物が出てくる映画は好きになる。
素敵な人ばっかりで、演技も素晴らしくて、推しが多すぎて困る。
茨城のり…

>>続きを読む
AKI
3.8

こういうのは結果論でしか語れないのだけれど、彼女たちの時代でしかやり遂げられなかった実感がそこにはあった。

自分はジョブチェンジのための勉強してた期間だったなと、ふと思い出す。

変わらないものは…

>>続きを読む

2025年7月13日 映画館で視聴。

めっちゃ良い作品。映画館ですごい泣いてしまった。
自分は社会人になってからコロナだったからダメージは比較的少なかったけど学生さんはとてもつらい思いをしたと思う…

>>続きを読む
kiii
3.4

青春エモ好きじゃないから、カロリーメイトのcmの長いバージョンを見ている気持ちになった。
そういうのが好きだと、クオリティ高い青春ものなんだろうか、

何か邦画の制服ものに違和感をずっと覚える。

>>続きを読む
rico
5.0

久しぶりにべろんべろんに泣きました。ほんとべろんべろんに。ここまで染みる映画があるとは思わなかった。コロナ禍にまさに中学生だったし、あの時は全ての気持ちに蓋をしてたのかもしれないって今になって気づく…

>>続きを読む
Sin
3.8
青春がひたすらにエモくて割と序盤から目がうるうるしてた。そんなに深い訳でもなくここまでのエモさが出るものなのかと。
原作読みたくなった。

あなたにおすすめの記事