私の親愛なるフーバオに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『私の親愛なるフーバオ』に投稿された感想・評価

Violet
4.0

American Airlines 2本目

飛行機降りたら旅が始まるから
化粧ぐちゃぐちゃにならないように
泣いちゃいそうな映画を見るのはやめようと決めていたのに...
気になってて結局見に行けな…

>>続きを読む

あなたが育てた動物の赤ちゃんが3歳になったら原産国に帰らねばいけなくて、お別れしなくなったらどうします?

亡くなってしまうわけではないのですが最初からお別れが決まっている話なので見ていて辛くなりま…

>>続きを読む
3.5
パンダかわいいという感想しか出てこない映画。観なくても良かったけど、癒されたと思うことにしよう、と自分に言い聞かせる。

4年後に別れの日が来る。それを心に刻んでいても冷静にはなれないよなぁ。飼育員さんのあのタイミングでの嗚咽にはやられた。そしてめちゃくちゃ理解できる。

ちょっと盛り上げ過ぎだと思うし、ラストの劇場シ…

>>続きを読む
3.5

去年、韓国旅行の時に知って、日本でやるなら絶対観たいと思ってたら新宿武蔵野館で上映‼️

一生懸命育てたパンダのフーバオ(福宝)が中国に帰るまでのドキュメンタリー。
絶対泣いちゃうってわかってる話。…

>>続きを読む
洋洋
4.0

このレビューはネタバレを含みます

韓国で初めて自然繁殖でコロナ禍に誕生したパンダのフーバオが、中国へと返還されるまでの三ヶ月を追ったドキュメンタリー。

いうてパンダっしょと思って観たら、フーバオが本当にたくさんの人々に愛されていて…

>>続きを読む

パンダ好きの妻に付き合って鑑賞。個人的にはパンダはオジさんがぬいぐるみに入ってるみたいでそんなに可愛いとは思えないのだが、フーバオは可愛いと思えた。若いからか?
泣かせにかかる(?)ような演出と、時…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的には元々パンダにそこまで思い入れはなかったけど、たまたまNHKの「新プロジェクトX」で王子動物園(神戸)の「タンタンを支えた飼育員たち」を見て、パンダがたくさんの人に勇気や希望を与えてくれる存…

>>続きを読む
tnn
3.1

中国に返還される日に向けて進行していくストーリー。

フーバオは文句ナシにかわいい。
ただひたすらに。
そして韓国の主に若者にとんでもなく愛されていたのだとひしひしと思い知る。

飼育員さんのあのタ…

>>続きを読む
かわいい!癒される!別れるのつらい!のドキュメンタリー

社会的な問題提起とか、そいうのは特にない

パンダはかわいい
これでいいのだ

あなたにおすすめの記事