
古よりつづく風習を残す諏訪地方を描いたドキュメンタリー。今残っている風習と昔おこなわれた儀式を掘り起こすことで、いまにつたわる神秘、鹿とのかかわりを映していく。現実と過去の再現がいったりきたりするの…
>>続きを読む個人的に昔から鹿周りの出来事が色いくつかあり、PVが回ってきてから何となく
見なければと思って見に行きました。
【全体評】
なんともというくらい
全体的には結論・原因などの点に特に深く触れず、
…
やっと観た。諏訪の民俗信仰を鹿食の文化に振り切って!取材していた。自分が諏訪を訪れた時には見れなかった光景が沢山見れて有り難かった。確かに私は農業のことを知らなかった。春宮と秋宮はそれを支えているん…
>>続きを読む諏訪という土地の信仰や風習の興味深さをネタにした監督の自己満足。余計な演出が多く、構成が雑すぎ、そのせいで何にフォーカスを当てたドキュメンタリーなのか、そもそもドキュメンタリーなのかさえ疑わしい。3…
>>続きを読むもっと鹿を宗教的に前面に押し出した内容かと思っていたので深掘りが少ない部分は残念に思えたが、近代まで閉鎖的な土地であったであろう諏訪湖周辺への理解は少し得られた作品ではあった。
いとうせいこうが喋…
©2025 Visual Folklore Inc.