オン・ザ・ロード~不屈の男 金大中~に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『オン・ザ・ロード~不屈の男 金大中~』に投稿された感想・評価

yuzu
-

この見応えよ!!!

「キングメーカー」「偽りの隣人」のモデルでもある金大中の道のりをたどる!
朝鮮戦争からの、朴正煕によるクーデター〜軍事政権下、そして暗殺、さらに全斗煥によるクーデター〜光州事件…

>>続きを読む
4.2
見れて良かった 為政者の民衆への信頼というか希望というか 光州事件の新聞を渡されたところが辛かった
三部作らしいからずっと待ってます
3.9
民主主義への機運を高めるほどに支持者が危険に晒されるジレンマの描写が新鮮だった。それによる脳への負担に加えて、弾圧による生命の危機も想像を絶する。ノーベル平和賞でもまるで足りないように思えてならない
お隣の国、韓国の民主化運動を全く知らなかった。金大中氏のことも。彼の民主化へかけた熱意と凄まじい歴史に驚いた。迫力のあるドキュメンタリーだ。
uyuyu
4.0

見応えあった。
韓国で戒厳令が出て、即座に、民主主義を手放してなるまいと行動した市民たちを見せつけられた今、その意味を答え合わせしてくれるような映画。
弾圧と拷問に耐えて耐えて、何度も殺されそうにな…

>>続きを読む
mariA
4.7

不屈の男というより時代に魅入られた男というべきか。
自身の強さとは別に、天から与えられた使命というか、選ばれしものというか、そういうものを感じずにはいられない。負けない、あきらめない、死なない、これ…

>>続きを読む
yu
-

この映画を見るために、予習として数々の史実に関わる映画を見て臨んで、その集大成に相応しい内容だった
金大中すごすぎる…!
どうしてここまで希望を見捨てず、国民のために奔走できるのか…
そして貴重な映…

>>続きを読む
4.0
信念があって魅力的な人物に受け止められた。
歴史や風土が韓国映画の面白さの土台になっていることも再確認。
うえ
4.2

金大中の人生を知る事は、韓国現代史映画を総括する様な物でもあると感じた。

今まで観てきた韓国映画が点と点で繋がり、韓国現代史を理解することにつながる。KCIA南山の部長たち、キングメーカー、ソウル…

>>続きを読む

丁度戒厳令が話題となっていタイミングで鑑賞しました。

大統領在任中は金大中は「金大中」事件で名前は知っていたのですが70歳過ぎの高齢で大統領になった位のイメージしか無かったのですが20代で実業家と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事