山逢いのホテルでに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『山逢いのホテルで』に投稿された感想・評価

3.6
Antoine Bodson
《Claudine s'en va》
3.3
「人生を立て直したいの」

正直もう少し理由があるのかと
思ってしまった。
でもそれは私がまだ自分勝手に
生きてるからかな。

てか、介護さん勝手に帰るなよーーー。
MEW
3.2

フランス映画難しいー。情緒というか何というか。ちょっと頭硬い感じなんだよね笑 この女性は子供と離れてる時が「女」だったのかな。発達障害の子どもを持つ親のしんどさは普通の人には分からないからね。息子を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

評判がよく見たのだけれど、思いもよらぬ展開で良かった。ダイアナが生きていた時代だから、それなりに古臭いし、ダイアナの人生になぞるような話。
女性の自己実現とは、というテーマはよくあるが、無責任な男に…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

私の好きな映画は「これ私が女だから好きなんだろうなあ」と思うやつばっかりだ。昔から本もほぼ女性作家のものしか読まないし、音楽もそう。
本作もしみじみそう実感する作品だった。

他の人のレビューを読ん…

>>続きを読む
レナ
3.6

Claudineは仕立て屋を切り盛りしながら、障がいのあるもう成人した息子を母親1人で献身的に育てている。知り合いも昔馴染みのお客さんくらいしかいないようで、そんな彼女の隠れた顔が、息子をヘルパーさ…

>>続きを読む

ヨーロッパの自然の風景を舞台に大人の男女の艶かしい場面が描かれますが、それだけでは終わらない、とても考えさせられる作品でした。
クローディーヌの人知れぬ葛藤。
気丈に振る舞う彼女の内面が壊れていかな…

>>続きを読む
じゅ
3.4

このレビューはネタバレを含みます

クローディーヌはスイスの山嶺に建つホテルに脚繁く通いながら、麓の町に構えた自宅で仕立屋を営む。障害を持つ息子のバティストは日常的な介助を必要とし、ヘルパーと共に献身的に世話をしていた。
クローディー…

>>続きを読む
3.8

この夏は遠出をしないので、旅気分を画面越しにでも味わいたいと選んでみた。スイスの山間の小さなホテルへはケーブルカーに乗って行く。山並みとダムとホテルの余分なものが無い景色は美しく、同じく余分なものが…

>>続きを読む

障がい者の息子を1人で育てるクローディーヌ。彼女は毎週火曜日になるとホテルへ行き、出会った男性と関係を結ぶ日課があり…

性行為のシーンがかなりありますが、上品で官能的な大人のラブストーリー。

映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事