山逢いのホテルでの作品情報・感想・評価・動画配信

『山逢いのホテルで』に投稿された感想・評価

Makiko
3.5

『ナミビアの砂漠』山中瑶子監督のトークショー付き。訥々とした語り口ながらも目の付け所が面白くて魅力のある方だった。『ナミビア〜』もなんとなく食わず嫌いしてたけど、観てみようかな。

山中監督も仰って…

>>続きを読む
org25
3.5

ほぼ風景を楽しむための映画。思い切った引きの画が凄い。貴重なダム映像の数々!




ここからネタバレ











一緒にアルゼンチンに行けなかったからってそれで終わりじゃないし、休…

>>続きを読む
あまり得意ではなかったけど映像としてはよかったと思う。
寂しく哀しい。

山中瑶子監督が「24年公開の中でいうと最も胸打たれました」とのことだったので鑑賞。
現実と現実逃避を往来する女性の決壊寸前の心境を描く。
ロケーションやキャストらの品の良さが素敵だが、どことなく往年…

>>続きを読む
中
4.0

地獄やなあ。
ホテルの帰り道、赤いリップを拭いスカーフを外し偽の手紙を出す。グロテスクや。そんなに縛られんでええやん、と無責任に思うけど息子への愛も確かなんやんな。捨てたくても捨てられへん、自分より…

>>続きを読む
もの
4.5

原題は「放っておいて」という意味のようで、邦題だとよりソフトストーリーっぽくなってるけど、障害のある成人の子どもにかかりっきりにならざるを得ない中年女性の物語としてかなり芯の通ったストーリーだった。…

>>続きを読む
Yu
4.0

人生は取捨選択の連続であることを改めて感じた。何が自身の幸福感を満たしてくれるのか。息子と暮らすこと、好きな男性と暮らすこと、この両方が同時に満たされることが1番なのは間違いないが、そんな綺麗事は訪…

>>続きを読む
maro
5.0
スイスの美しい風景と素晴らしい演技で見ているだけで圧倒される
母と女性の2面性というテーマだけど意外とストレートなラブロマンス
何も裁かないのがすごく良い

🚫R15+。主人公が『成人した障害者の息子👨‍🦼を持つシングルマザー👩🏻』なぬで、ストライクゾーンが狭い⚾️( ´艸`)。『👸🏼ダイアナ妃が亡くなった日』の記憶がある💭40代以降の女子向きだと思いま…

>>続きを読む

子育てでしんどいことは
"拒絶される"
"容赦なく感情をぶつけられる瞬間"、
それってとても自尊心を削られるんだと、
人間として扱われていない感覚に
なる、とても傷つくことなんだと、
親にならなきゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事