【記録用】
病気の奥さんが療養しているお部屋がとても綺麗で居心地良さそうなのに、台所は雑然としていて妙にリアル。
田中裕子さんは流石の演技でした。
坂の多い町の景色も好き。
早朝の牛乳配達も、雰…
アマプラザッピングしてたら視聴期間終了間近とのことで気になって鑑賞。こういう市井の人々を描いた作品好きなんだけど、まず長崎、坂のある街がどこをとっても絵になるなと。夜明けの街で黙々と牛乳配達のシーン…
>>続きを読む牛乳配達
カレー小僧
カラマーゾフの兄弟上
Sマート
はまなす食堂
カレー
認知症の怪
タカナシカイタ
市役所児童課
坂が多いから長崎?
出棺の見送りも坂の両脇
交通事故死夫の妻と…
高梨が美奈子の書斎を見た瞬間
これまでの彼女の孤独と
変わらない止まったままの時間を感じさせた。
感動。
2人で初めて抱き合うシーンも、
初々しくてたまらなかった。
みんな良き芝居。音楽と疾走…
こんな恋愛まっぴらだなぁと思う反面、どうも儚く美しくも見えてしまいます。
牛乳配達が生き甲斐と語り、慎ましく判を押したように生きる美奈子がほんの少しだけ周りに影響を与え、ほんの少しだけ影響されて。…
人はこんなにも長い間、ひとりの人に対して秘めた想いを持ち続けられるものなのだろうか。
私はそういう感情が持てない人間だからわからないwww
(すぐ嫌いとかイヤになっちゃって、二度と関わりたくなくなる…
昔の恋人への想いに蓋をしながら生きてきた女性の話。
田中裕子×岸部一徳という組み合わせでジャケットとかからも穏やかな内容なのかと思ったけど、静かな中にめちゃくちゃ熱いもんを感じる作品だった。
特…
主人公は50歳の女性
未婚で牛乳配達とスーパーでレジ打ちをしている
過去の恋愛を大事にして毎日同じ生活を繰り返している
結婚して家庭を持ってるから幸せって訳でもないと思う
一人が寂しいって人もいる…
学生の頃、新聞奨学生をしていたのだが、2時間弱で終わる配達エリアの8割が団地という区域を配達していた。
その団地は、高度経済成長期に完成したような、
古いモデルの団地で、横の連結が無いタイプの5 …
パラダイス・カフェ パグポイント・ジャパン