とある事情からお互いを思いながらも距離を置いてきた美奈子(田中裕子)と高梨(岸部一徳)。30年ぶりにその想いをぶつけるが一夜限りの切ない恋に終わる。「これからどうするの?」の問に「本でも読むわ」と答…
>>続きを読む田中裕子さん目当てで観賞。高校生から50歳まで1人の人を想い続けるなんて、気持ちが通じ合って良かったけどなんて哀しい、、。でもそんな役が田中裕子さんに似合う。幸薄いけどそんな自分に微笑んでいられるよ…
>>続きを読む切ない恋の物語。
平凡に生きることを誓いながら、思い続ける男。
忙しさで時間を埋め尽くそうとする女。
2人の距離は近いのに、2本の平行線は決して交わることはない、はずだったのに。
しのぶ恋、情熱、老…
30年近く相手を想い続け、独身で居続けるって凄いことだな。
それも相手には気づかれてはいけないとは…。
自分なら絶対に無理だな。
そして大事なのは容子も愛されていたということ。
容子も気づいていたけ…
30年以上にわたって一組の男女が胸の奥に内なる思いを秘めています。男は妻にそのことを見透かされて指摘されても認めようとはしません。
しかしとあるきっかけで物語後半にその二人の思いが大爆発。
そして…
自然な日常の切り取りも、「居るよねーこういう人」っていう感じも、要所要所のBGMも、全部好き。特に牛乳配達のシーンが良い。ラストも。
いつか、美奈子が "その本" を読書する日が来るのかな。
15年くらい前に一度観ていて当時はよくわからなかったが、とても印象に残っていたので久しぶりに再度観てみる。
楽しみに買った本。いつか読もうと思うけどそのままページはめくられないままになる。ページを…
記憶レビュー
オープニングの牛乳配達と池辺晋一郎の音楽、カットのテンポ
ここだけでも好きだったな、
田中裕子って、色々な映画で
んっという息を止める感じと、真逆にふぁ~と力の抜けた感じの目
あれ…
レトロな感じが最初から最後まで一貫していた。田中裕子さんの演技は魅力がある。江口のりこさんの名前をエンディングロールで見つけて、見直してようやく気づくような感じだった。最近の訳の分からない映画よりよ…
>>続きを読むパラダイス・カフェ パグポイント・ジャパン