めっちゃ筒井康隆だった
自分の死期を見据えて慎ましく生活を行う儀助のもとに一件のメールが届く
敵がやってくる
敵とは一体なんぞや
すごくよく映像化されてるなと感じる
原作読んでないけど…
文学的…
31年間生きてきた中でいっっちばんリアルな「夢」の具現化を見てしまった 鳥肌たった
インフルのときにみる夢…と称されるような派手でカオティックな悪夢じゃなくて、毎日何気なくみるような夢
例えばもう顔…
ずっと引き込まれて見ていた。邦画でこういう映画が作れること、口コミで広まって評価されること、素晴らしいことだし今後もそうであってほしい。
前半はおじさんASMRが続くんだけど途中から少しずつ全てが瓦…
丁寧な暮らしは観てて飽きない。それはXデーが迫っているからかもしれない。そんな暮らしの中でたまに起きるトラブルもまた面白い。
長塚京三はいくつになってもカッコいい。知的さも溢れていて、すごいなと思っ…
個人的には、解釈が難しい映画でした。
白黒なので、余計に現実と夢の境界がぼやけて、混乱します。
単純に見れば、
老いた人間の生活と、出来事の浮き沈みがベースにあり、
じわじわ迫り来る不安や未来の恐…
ⓒ1998 筒井康隆/新潮社 ⓒ2023 TEKINOMIKATA