敵の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『敵』に投稿された感想・評価

人間の本能だったり根本的や欲求について描きながら、ちょくちょくクスッと笑わせてくるの、シンプルにすごい。
ジョージミラーが言ってたけど、白黒だからこそストーリーに着目できる。
考察聞きたいな
pyugo
-

仏文学を生業としていたインテリジェンスなおじさまでも若く美しくお話を合わせてくれる異性にはお金を騙しとられたりまたかつての教え子には下心あったのかなかったのか。。白黒映像素麺だかお蕎麦だか食べたあと…

>>続きを読む
3.8

途中まで、一体何を見せられているのかよく分からない。長塚京三の隠居生活がひたすら映される。不思議と見れる。ただ生活してるだけなのに見せ物として成立するのは、成熟した芸による所が大きいんだろうな。一定…

>>続きを読む
ysk
4.0
原作を読んでからの鑑賞ですが、上手く映画化・映像化されてる。

静かにジワジワと違和感を感じさせるところとかヤバいよね。

「みんなに逢いたいなぁ…」
なんて涙と溜め息が出るよ。
人間の最後の感情を映像化した異色作。よくわからないが惹きつける作品。
4.0
河合優実なんでもでてるな
幻想小説?
10年後の自分も・・・と思うと悲しくなりました。
[August30 2025]

妻に先立たれた男性 静かな生活を淡々と過ごしている。
モノクロ映像ながらも料理がすごく美味しそう…。
だが、途中からカップラーメンや菓子パンを食べるだけ、になっている。
その頃から、非現実的な出来事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事