あまりそうは見えないがディストピアといっていい社会で、何がどう仕掛けられてるか全く読めない究極の人間性テストの恐ろしさにひれ伏さされる。
繰り出される全てが究極的で、日を追うごとに観てるだけでもぐ…
うわぁ、コレ
劇場で観たかったなぁ。。
エリザベス・オルセンのあの表情、
見ているだけで引き込まれていく、あの感覚が凄く好き。
今回はそこに
アリシア・ヴィキャンデルまで!
実力派女優対決の様相…
傑作ドラマ「サイロ」のような世界観、子どもを授かるために試験を受けなくてはいけない世界。
国から派遣された査定官が2人きりの家庭に1週間住み込みで試験する、という設定。とにかく査定官のあいつがイヤな…
このレビューはネタバレを含みます
近未来これはリアルになる
新世界て火星の事やろ?
人口増やせないから規制かかるのは当然
3人の心情、行動もリアル
多分こうなる
こっち系の作品いろいろ観ましたがかなり本質突いてる
結局、人類は…
近未来、子供を授かるためには国家による厳格な査定を受けなくてはならない。性格俳優ぶりに磨きのかかるエリザベス・オルセン、フィジカルで魅せるアリシア・ヴィカンダー。ヨルゴス・ランティモスあたりならいく…
>>続きを読む何気なく再生したらエリザベス・オルセン出てた。よくある選民意識がいきすぎたディストピアSF。中盤、地獄の晩餐会でのシナリオ力が巧みすぎた。アマゾンの金でアート映画作るとか夢があるなぁ。余裕で今月ベス…
>>続きを読む珍しい系統の映画で面白かった
近未来の世界を描いた作品
色々考えさせられるメッセージ性がある
日本も世界もどんどん子どもが減っていずれ誰もいなくなってしまうんだろう
全体評価が低い理由が分からない
…
女性監督Fleur Fortuné(フルール・フォーチュン)の長編デビュー作となる、ディストピアSFサイコスリラー。
物語の舞台は、気候変動によって荒廃し、資源が乏しく動物も植物も絶滅した近未来。…