シナリオ:予告篇の構想に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『シナリオ:予告篇の構想』に投稿された感想・評価

yuka
3.8

このレビューはネタバレを含みます

シナリオと同時上映だったので観たけども、ゴダールもおじいちゃんになってたんだな。一ページ忘れてたって気付いてからの一連のばたばたがなんとも…

「あ、この人死ぬんだな」と雰囲気でわかる老体のゴダール。言動も行動もおぼろげでスタッフもそれに一苦労。いろいろな人がこの映像から様々なメッセージを読み取っているが、自分個人としては、「この人は人間、…

>>続きを読む
KAKIP
4.0
記録用
ジャン=リュック・ゴダール監督作品。

「シナリオ」と同時上映。
まとめてレビュー書きます😃
38
4.0

コラージュのセンス。写真の上に赤や青の線を横断させてたり、ページを跨いで大胆に貼り付けたりしてるところが素敵。即席の真っ黒ページは右利きなのに右上から左下にかけて描き始めるのが良かった。頭の中の膨大…

>>続きを読む
小説みたいな映画は無数にあるけど本みたいな映画を作るのはゴダールだけだ。
たむ
4.0
ジャン・リュック・ゴダール監督最後の日々、と言っても良い記録映画です。
『シナリオ』の創作過程を描いたもので、死の直前まで映画とは?を問い続けた姿には、感動を超えたものを感じてしまいますね。
jyojyo
3.8
命日に遺作をみる

解説頂けるタイミングの上映で見ることができてラッキーだった
ゴダールはこの作品で終わるのではなく
この作品で大きなわからんを残した
やっぱりとんでもなく反逆を行く偉大なる監督
4.0
決して雄弁じゃないゴダールが新作の構想を語る。彼の思考や知識のほんの一部分を観客に見せてくれる。映画界の唯一無二の存在だった鬼才ではなく、そこに一人の人間としての姿があった。
tBi
3.5
Rec.
❶25.09.13,Bunkamuraル・シネマ渋谷宮下
para
4.0

「シナリオ」併映
「シナリオ」を製作するための創作ノートをもとにゴダール本人が映画化するために説明する映像。

当時80代後半と思われるが、私はその歳まで生きていたとしてもあんなにすらすらと人の名前…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事