音入れ揉め,素材接続,駅ホームカフェ不適応者話,汽車周波数,溝口話,編集構成心理,ユイレ叱責,ヒッチコック記録係,シルヴェッド・ボドロ,セザンヌ絵,測量,パヴェーゼ,チャップリン運動規則,手首,ゴー…
>>続きを読むストローブ=ユイレが行う映画編集の内幕物ドキュメンタリー。
妻の編集作業中に口を挟み痴話喧嘩に発展する辺りが普通の熟年夫婦と変わらなくて笑ってしまった、ぶつかり合いながら互いに言葉を重ね作品に対す…
只管に口を動かし続けるストローブと手を動かし続けながら的確にツっこむユイレ
折衷案を見い出すべきではない
民主主義は無用だ
微笑みを生み出すことができる編集
編集の力、可能性
つなぎに一致を与え…
ストローブ=ユイレの『シチリア!』第3版の編集に迫るドキュメンタリー。上映時間102分。タイトルは『今日から明日へ』の冒頭の落書きから。
『シチリア!』は派生作品や制作を映す他映画監督によるドキュ…
あの映画群の背後には微笑ましいユーモアが隠れてたのね〜
期待通りのラストがまた最高。
浅田彰「ダニエル・ユイレ追悼」
http://www.athenee.net/culturalcenter/s…