本作一番の見どころとも言えるのは、唯一無二の世界観構築の妙だろう。意志を持ったロボットたちが溢れる世界は、見る者を一瞬で引き込む魅力に満ちている。特筆すべきは、統一感を排したロボットたちのデザインだ…
>>続きを読むロボットと人間との戦争後のディストピアを描いていて、
完全にロボット側のストーリー。
昔、作家のアシモフが唱えた
「ロボット三原則」というのは
もはや忘れられた幻想なんですかね。
手塚先生作品や、初…
「キッド・コスモは 君の味方だ」
近未来の話じゃなくて、AIやロボット開発技術がかなり進歩してる1990年代という設定が面白い。
ロボットたちもメカメカしてなくて、マスコットのような愛らしい…
もっと派手でおバカなアクションを勝手に期待してたので肩透かしを喰らってしまいました。
インターネットとVR技術などの発展により、人がその場所に居ることの価値が薄らいでいくことは確かでしょう。また逆に…