ブルー・サン・パレスの作品情報・感想・評価

ブルー・サン・パレス2024年製作の映画)

藍色太陽宮/Blue Sun Palace

製作国:

上映時間:116分

3.6

あらすじ

『ブルー・サン・パレス』に投稿された感想・評価

2.5

【もうひとつのアメリカ】
第25回東京フィルメックスにて『ブルー・サン・パレス』を観た。事前評判は高く演出意図も明確でありながらも疑問が残る作品であった。

本作は『空室の女』同様、現実においてフォ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

Watched at ACMI, I kind of liked it, but there were too many sexual scenes. I liked when Amy? and t…

>>続きを読む
ブルブル。めちゃ良かった。ざらついた映像と感情が最高でした。
mmm
-
ギリギリ書いてた下書きも消えてしまったので鑑賞記録のみ
kotan
3.5
このレビューはネタバレを含みます

桃源郷にずっと思いを馳せてる感じ、ウォンカーウァイだな〜と思ってみてた、海へ向かってる時、「海は映るのだろうか、私がもし監督なら絶対に最後まで海を映さず顔だけを撮る…海映らないで…」って勝手に願って…

>>続きを読む
NS
4.1
最高なアバンタイトルから一転、別れの傷を癒しあう2人を見つめるのが辛い。

ニューヨークが舞台なのだが、全くそう見えなくて驚いた。
nmn
-
ニューヨークの冬の光を浴びて、一気に年の瀬を感じる。
moon
3.8

移民、アジア人、女性、若者という何重にも弱い立場の人たちが異国で団結し、時に料理を通じて故郷を懐かしむ様が素晴らしい映画だった。喪失感を抱えたまま夢だったレストランで働いたり、海に向かって行ったり。…

>>続きを読む
pherim
4.0

NYクイーンズのマッサージ店で働く2人の女性と、台湾からの出稼ぎ男が味わうロマンスと悲劇。

移民の孤独心情が引き寄せる男女の構図を、痛切にでなく朗らかに描く前半にとりわけ惹かれる。珍しく幸せそうに…

>>続きを読む
3.3

映画『ブルー・サン・パレス』
アメリカ
東京フィルメックス

監督はコンスタンス・ツァン
舞台はニューヨークのクイーンズ。たくさんの人種が住む街。
住み込みでマッサージ店で働く2人の中国人女性エイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事