奇しくもアサド政権崩壊のタイミングで観ることになった名匠ケン・ローチの新作。
かなり映画的というか夢見がちな話ではあるものの、単純に難民を受け入れる側を悪く描くのではなく、彼らの苦難もしっかり描き、…
【ケン・ローチ】
英トータル・フィルム誌「史上最も偉大な映画監督トップ100」66位
【イタリア映画の名作】
イタリアの映画 人気おすすめランキングTOP34ランクイン。
麦の穂をゆらす風…
丸くなったケンローチもそれはそれでよいし、カウリスマキよりカッケェ動機
---------------------------------
La chimera 4.9
けもの 4.7
悪は存在しな…
【サードプレイスと対話】
動画版▽
https://www.youtube.com/watch?v=-s4StX-TVrM
第76回カンヌ国際映画祭コンペティションに出品されたケン・ローチ新作。日…
オールド・オークというパブ(?)を経営するおじさんとシリアからの難民の交流。
ケン・ローチ監督作、しんどい部分はもちろんあって、難民に対する一部市民の仕打ちとか見ていて辛すぎるんだけど、そんな中に…
寂れつつあるかつての炭鉱の町を舞台に、集団で住み始めたシリア難民と、彼らと共存しようとするあるいは反発する地元住民との様子を描く社会派映画。面白く観れた。
これまで観たローチ監督の映画に比べると明…