備忘録
2025.7.9 あべのアポロシネマで鑑賞。
TOHOシネマズなんばで観るつもりが上映回数が少ない上に時間が合わず、久々のアポロシネマ、しかも以前はサロンスペースだった所に強引に作った(よう…
新鮮なゾンビをスクリーンで浴びれると聞いて!!
(28日後...鑑賞済み、28週後...未鑑賞)
"狂暴化するレイジウイルス発生からの28年後..."という設定
スコットランドの島で独自に文化を…
生と死についてめちゃくちゃ考えさせられるタイプのゾンビ映画。
前提として28シリーズは長年フォックスが権利を持ってたけど色々あってソニーに移管されている。一応レイジウイルスの経緯はテロップで説明さ…
正直期待し過ぎたのか退屈に感じてしまった😑なにせ前日に「28週後」観たからスピード感無さ過ぎてダラダラでさ〜😅
しかも息子スパイクにイライラしてしまって😮💨なぜ子供は親にはむかう〜。
あんな状況じ…
ポイントを使って
最新作品を鑑賞!
前半は28日後、28週後の
雰囲気。
見捨てられたイギリスで
コミュニティ作り
自然豊富なマッドマックス😚
もしくはウォーキングデット??
後半、神殿の辺りか…
いや意味わからんすぎた
ほぼゾンビ関係ないし、スローローとかいうキャラ設定厨二病っぽすぎるし、撃ち抜く時なんで画面一回止まる??ゲーム画面かと思った
アルファに襲われるところの過剰なオーロラの演出も…
ぶっちゃけ最後の展開はクソだしダニーボイルとガーランドの正気を疑いたいが、途中白骨の塔に辿りつくまでの過程は最高だった
かのヘッセはデミアンでこう言った
鳥は卵から生まれ出ようと戦う
卵は世界だ…
テレタビーズからの襲撃。十字架。
島は安全なのに本土行ってゾンビ狩りしてる意味がいまいち分からん。調査兵団みたいなこと?
医者は好き。ジェイミーはクソ。
スパイクは好きになれない。
なんで半人前なの…