ボールド アズ、君。に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ボールド アズ、君。』に投稿された感想・評価

ライブシーンがすばらしかった。監督やキャスト、スタッフのみなさんの音楽に対する愛情が伺えた。音楽がわれわれを救ってくれるのではなく、勝手に救われる。そのことに共感の念を覚え、強く印象に残った。愛すべ…

>>続きを読む

ボールドアズ、君。これは掘り出し物、面白かった。ボッチざろっく+カラー風の圧縮脚本×偏愛と再生!ヲタクの御同輩に分かりやすく例えてみた。つまりジークアクス面白いと感じるボッチざろっく好きは観ておけっ…

>>続きを読む
七
4.0

最終日
ナナゲイさんにて、舞台挨拶と撮影会に行きました。

元々みるきーうぇいと後藤まりこさんが好きで映画が気になっていて、ぽてさらちゃん。が舞台挨拶に来るということで観に行きました。
じっくり観て…

>>続きを読む
uya
3.4

このレビューはネタバレを含みます

翳ラズが演奏する、映画のメインとなる楽曲のギターリフがめちゃ格好良い。
他のバンドの演奏シーンも熱量が伝わる映像で楽しめた。

『ぼくらは勝手に救われる』この言い回し凄く好き😊
身近な音楽に勝手に救われている^_^そしてこの作品は、憧れから始まる救われたギター少女の作品。
自分の燻る何かに熱量を与えてくれる良い作品です^_^…

>>続きを読む

25-93-30
第七藝術劇場
荷物の受けとりがあって19時前には帰宅しなくちゃ行けなかったので、岡本崇監督と伊集院香織さんの舞台挨拶は観ずに離脱。
後藤まりこは言うに及ばず、音楽シーンが素晴らしい…

>>続きを読む
3.5

ミュージシャンキャストだからこそ実現できた演奏シーンの素晴らしさで、演技力の足りなさをカバーできていたように思う。
映画の上映後に拍手が沸き起こった。
自分が鑑賞した映画館も舞台になっていて、少し変…

>>続きを読む

去年の映画祭で観たバージョンから追撮をした完全版。
僕もライブシーンに客としてエキストラ出演させていただきました。

ご自身もバンドをされてる岡本監督の熱いがぎっしり詰まった作品でした。

伊集院香…

>>続きを読む

ライブシーン、ほんまにライブを観てるような高揚感があった。ニコニコしてまう。
刄田さんはもちろん奏者みんな良かった。
どのバンドも良かったけど、一番は後藤まりこさん。魅力が爆発してた。凄いなぁ。

>>続きを読む

なんか勢いがありそうで気になったのと、劇場で観ないとこの先配信とかじゃ観れないんじゃないかと思い鑑賞。予備知識無しで観たので、観てる途中で今自分がいる「ナナゲイ」がロケ地だと気付きビックリ。
撮りた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事