📀SFホラー
監督:クリスチャン・ネイビー
ジョン・カーペンター監督の傑作SFホラー「遊星からの物体X」のオリジナル版。
短編小説「影が行く」を巨匠ハワード・ホークスが製作に携わり映画化された古…
『遊星からの物体X』のリメイク元。
とはいえ、原作の短編SF小説に忠実なのは『からの』の方で、本作『よりの』は「南極基地で宇宙人に襲われるシチュエーション・スリラー」と言う建て付けが同じ程度。
まさ…
ジョン・カーペンター版は未見、
『ハロウィン』でトミーが観ていた内容が気になって鑑賞
この時代の映画は投稿時点で
『ローマの休日』『七人の侍』しか観たことなし
SFホラー映画を変えた金字塔的作品と…
最も大好きなSF映画のリメイク元だったので、かなり期待値を上げてみたら一本取られました。普通に大男が暴れていました。
アメリカ国立フィルム登録簿に登録されているのがこっちらしいのだけど、流石にそんな…
「遊星からの物体X」ファンとして押さえておきたかった「〜よりの」版
時代もあるけどテイストが全然ちがう!
この作品から、よくあの名作を生み出したものだと、あらためてカーペンター監督をリスペクト!…
カーペンター版よりショボいかな・・・と思いきや、カラッとした、迅速な語り口が魅力的なアブダクション活劇になっていた。傑作。
室内で人物がガヤガヤする場面も、扉を使った多様な人物達の出入りで活気付く為…
カーペンター版の方が大分見どころが多いが、こちらは会議の映画として上々。たまにある発砲や爆発、ゴトッと犬の死体が転がり落ちるシーンなどがフックになっていて結局最後まで惹きつけられて見てしまう。
物体…