アステア&ロジャース共演第6弾。
いつもの一目惚れラブコメなのだけど、今回はアステア師匠に結婚を約束した相手がいるから二人がモジモジするお話。
恋する乙女を可憐に演じたジンジャーがとっても可愛い…
三谷幸喜の『有頂天ホテル』の「有頂天」の元。
ミュージカルという分類だけど、このダンスの量ならインドでは通常映画。
というか、コメディとしてインド映画に影響を与えてる気がする。
ジンジャー・ロジャー…
この映画は、フレッド・アステアとジンジャー・ロジャースの息の合ったダンスとロマンティックな物語が魅力。アステア演じるダンサーがロジャース演じる女性と恋に落ちる過程を描き、2人のダンスシーンは見事な調…
>>続きを読む今宵の君は、うっとり😌
でもシャンプー笑
ジンジャーロジャースがダンススクールの先生を辞めさせられそうになった時
それを救うためにアステアが彼女に教えてもらってこれだけ踊れるようになったぞって、ロ…
“僕は君とだけ踊る。だからもう二度と踊らない。”
1936年の映画なのにすごく笑った。歌、ダンス、演奏のどれをとっても一級品のアステア様
あれだけ踊っても息切れする素振りを全く見せずににこやかに舞っ…
昔に観てるはずなのにフォローしてる方のレビュー読んでもストーリーが思い出せず、棚からDVD引っ張り出して再鑑賞🤣
それでも??だったのだけど、ダンスシーンが始まったら「あっ!コレかぁ!」となった🤭…