セプテンバー5の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『セプテンバー5』に投稿された感想・評価

rei
5.0

ミュンヘンオリンピックもその現場で実際に起こった事件も恥ずかしながら知らなかったが、
作品を通して少しではあるが知った。

今の様に情報ツール、技術、危機管理、リテラシーなどが整備されていない、ハー…

>>続きを読む
milk1
4.0

1972年9月5日ミュンヘンオリンピックでイスラエル選手関係者らを捕虜に起きたテロ事件を撮影、放送したスポーツクルーたちを描いた傑作だ。ミュンヘン五輪のこの事件はいくつか映画作品としてあるが、9億人…

>>続きを読む
xavier
4.5

報道のあり方を問う現代へのメッセージ…1972年9月5日、西ドイツ・ミュンヘン。パレスチナ武装組織「黒い九月」がオリンピックの選手村を襲撃し、イスラエル選手団を人質とする事件が発生する。事件の発生か…

>>続きを読む
3.3

MTV

実質ワンロケーションで閉鎖的な空間にもかかわらずシネマティックでリッチな画が素晴らしい。シンプルでストレートフォワードなプロットと、アンサンブルキャストがいい仕事していて魅入ってしまう。ス…

>>続きを読む
テロ、ライブ。

公開の時に観忘れたから。
1972年ミュンヘンオリンピックで起きた、黒い九月によるイスラエル選手団人質事件。そこで行われた歴史的な生中継の話。ABCのスポーツ部のクルーが銃声聞こえたと選手団から連絡…

>>続きを読む

1972年9月5日、ミュンヘンで行われていた夏季オリンピックの最中にパレスチナの武装組織“黒い九月”がイスラエルの選手村を襲撃するというテロ事件を起こした。その事件をアメリカの放送局abcが22時間…

>>続きを読む
こういう映画ありますよね好きですよ
緊張感はあるけどドラマチックじゃないのは実話ならでは
そうか、としか感想はない

終始薄暗い映像で会話も多く、緊迫感はあったけど少し退屈。
ほとんどテレビ局内の映像だったからか?

人質が解放されたと思いきや結局全員亡くなった。情報がいかに錯綜していたかがわかる。

報道とは視聴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事