#事実に関連する映画 73作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

デトロイト

上映日:

2018年01月26日

製作国:

上映時間:

142分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

1967年夏、デトロイト。暴動で街が戦場と化す裏側で、世界を揺るがす“ある事件”が起きていたー デトロイトの暴動発生から2日目の夜、ミシガン州兵隊の集結地付近で銃声の通報があり、デトロイト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

緊張。 次に何が起こるのか、どうなるのか、いつになったら恐怖と苦痛から解放されるのか…。心臓がバクバク。止まらない。…

>>続きを読む

THIS IS AMERICA. 1967年に実際に起きた「デトロイト暴動」と、その中で発生した「アルジェ・モーテル…

>>続きを読む

KCIA 南山の部長たち

上映日:

2021年01月22日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1979年10月26日、大韓民国大統領直属の諜報機関である中央情報部(通称:KCIA)部長キム・ギュピョンが大統領を射殺した。大統領に次ぐ強大な権力と情報を握っていたとも言われるKCIAの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1979年10月26日。大統領直属の諜報機関である中央情報部(通称KCIA)部長キム・ギュピョンが大統領を射殺した。事…

>>続きを読む

みなさんのレビューを見て気になっていました本作、ようやく観ました! イ・ビョンホンがカッコよさとか、コミカルさを封印…

>>続きを読む

グリーンブック

上映日:

2019年03月01日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

時は1962年。ニューヨークのナイトクラブで用心棒を務めるトニー・リップ(ヴィゴ・モーテンセン)は腕っぷしはもちろんハッタリも得意で、ガサツで無学だが、家族や周囲から愛されていた。 ある日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

構えることなく、とても見やすい作品でした ほぼ2人のやりとりで構成されますが、 マハーシャラ、ヴィゴモーテンセン、共…

>>続きを読む

世界的ピアニストの 黒人ドクが ナイトクラブの用心棒で ケンカとハッタリが上手な トニーを運転手として 黒人への差別が…

>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族

上映日:

2020年01月10日

製作国:

上映時間:

132分
4.0

あらすじ

全員失業中で、その日暮らしの生活を送る貧しいキム一家。長男ギウは、ひょんなことからIT企業のCEOである超裕福なパク氏の家へ、家庭教師の面接を受けに行くことになる。そして、兄に続き、妹のギ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヒエラルキーという、世界中どこにでも存在するピラミッド型の階級。自分がどんな環境に生まれ育ち、どんな学歴や職歴を持ち、…

>>続きを読む

ソウルの半地下にある安アパートに住むギテク(ソン・ガンホ)を主とした貧しい一家四人。  ある日、長男ギウが友人のかわ…

>>続きを読む

RRR

上映日:

2022年10月21日

製作国:

上映時間:

179分

ジャンル:

4.4

あらすじ

舞台は1920年、英国植民地時代のインド。英国軍にさらわれた幼い少女を救うため、立ち上がるビーム。大義のため英国政府の警察となるラーマ。熱い思いを胸に秘めた男たちが運命に導かれて出会い、唯…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

完全に波に乗り遅れた、、 今さら映画館で見てきた! 人生初!インド映画! 人生初!『RRR』! 映画館で観れてよか…

>>続きを読む

歴史上最強のエンターテイメントがここに爆誕。あのバーフバリを作り上げた漢ラージャマウリ監督の新作と聞いて、公開日直後に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「時間」を自由自在に操る魔術師、 鬼才クリストファー・ノーラン監督の傑作ミステリー。 異才な作家性を存分に発揮しなが…

>>続きを読む

ややこしい構造の映画だという前情報を頭に入れて鑑賞しましたが、意外と説明描写が丁寧で、難解というほどではなかったかなと…

>>続きを読む

ミッシング

上映日:

2024年05月17日

製作国:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

とある街で起きた幼女の失踪事件。あらゆる手を尽くすも、見つからないまま 3 ヶ月が過ぎていた。 娘・美羽の帰りを待ち続けるも少しずつ世間の関心が薄れていくことに焦る母・沙織里は、 夫・豊と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

娘の美羽が行方不明になった沙織里と豊の夫婦。犯人と疑われ、更には自らも秘密を抱えて苦しむ沙織里の弟の圭吾。2人の助けに…

>>続きを読む

そうか。もっと広い視野で考えれば、"子供の登下校を見守る"旗当番といった交通安全のための活動は、"子供を誘拐から守る"…

>>続きを読む

落下の解剖学

上映日:

2024年02月23日

製作国:

上映時間:

152分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

⼈⾥離れた雪⼭の⼭荘で、男が転落死した。はじめは事故と思われたが、次第にベストセラー作家である妻サンドラ(ザンドラ・ヒュラー)に殺⼈容疑が向けられる。現場に居合わせたのは、視覚障がいのある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自己満足点 81点 ミステリー作品というより、炙り出されていく真実に翻弄される法廷ドラマですね。 そういった意味で結…

>>続きを読む

裁判官が「休廷」と言うと、やっと私もペットボトルに手をのばす…喉がカラカラ… になるほどこの話しの渦中に置かれた そ…

>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス

上映日:

2017年05月12日

製作国:

上映時間:

136分
4.1

あらすじ

“スター・ロード”ことピーター・クイルをリーダーに、凶暴なアライグマのロケット、マッチョな破壊王ドラックス、ツンデレ暗殺者ガモーラなど、たまたま出会ったノリで結成された宇宙の“はみ出し者”…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【"クソったれ" GotGへようこそ】 フェーズ3:MCU15作目 MCU振り返りマラソン🏃🏻💨 ベビーグルート…

>>続きを読む

《メガ盛り。ハリウッド版 湯を沸かすほどの熱い愛》 【更にてんこ盛りに】 ド派手さ、コメディー、絆、感動など、前作で…

>>続きを読む

空白

上映日:

2021年09月23日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

全てのはじまりは、よくあるティーンの万引き未遂事件。スーパーの化粧品売り場で万引き現場を店主に見られ逃走した女子中学生、彼女は国道に出た途端、乗用車とトラックに轢かれ死亡してしまった。 女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一緒に観ていた母に店長の行動について指摘されて、自分が勝手に"店長は悪くない"と思って観ていたことに気がつきました。私…

>>続きを読む

ミッシングで衝撃を受けた吉田監督の代表作と言ってもいいような作品を鑑賞! 「空白」というタイトルが絶妙にマッチしてる!…

>>続きを読む

上映日:

2023年10月13日

製作国:

上映時間:

144分

配給:

3.7

あらすじ

そして、その⽇は来てしまった。 深い森の奥にある重度障害者施設。ここで新しく働くことになった堂島洋⼦(宮沢りえ)は“書けなくなった”元・有名作家だ。彼⼥を「師匠」と呼ぶ夫の昌平(オダギリジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やまゆり園の事件の映画化という事でずっと興味があった今作。重い映画やと予測出来たから、時間も余裕もある時にと思ってたん…

>>続きを読む

相模原障害者施設殺傷事件がモデル。 当時のインパクトは忘れられるものではない、そして最近犯人が獄中結婚したというニュー…

>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE

上映日:

2021年12月30日

製作国:

上映時間:

119分

配給:

3.7

あらすじ

常に事実だけを追求し、99.9%逆転不可能と言われる事件で無罪を勝ち取ってきた深山(松本潤)。斑目法律事務所の刑事 事件専門ルームは、新所長となった佐田(香川照之)のもと、新米弁護士・穂乃…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

封印された15年前の事件。その裏に隠された"絶対に触れてはならない闇"。 型破りな弁護士・深山が、権力と偽証に立ち向か…

>>続きを読む

2021年は99.9で映画納め✨ 映画化される連ドラが多い中、99.9は映画化してほしいと思ってたから、ちょー嬉しい…

>>続きを読む

ヴィジット

上映日:

2015年10月23日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

祖母の家には奇妙な「3つの約束」があった。 第一の約束 楽しい時間を過ごすこと 人里離れた祖母の家へ 休暇を利用して祖父母の待つペンシルバニア州メイソンビルへと出発した姉弟。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シャマラン監督の適当なレビューを見直す。 2回目は、長旅から復帰し、スマッシュヒットしたPOV風ホラー。 絶縁して…

>>続きを読む

POVスタイルでのナイト・シャマラン監督作品ホラーで期待値が上がっての視聴….. 子供達の母は結婚に反対され家を出て…

>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密

上映日:

2020年01月31日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

NYの豪邸で世界的ミステリー作家の85歳の誕生日パーティーが開かれた翌朝、彼が遺体で発見される。名探偵ブノワ・ブランは、匿名の人物からこの事件の調査依頼を受けることになる。パーティーに参加…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督・脚本・制作ライアン・ジョンソン、シリーズ1作目。クライム・サスペンス。 主演はダニエル・クレイグ、共演はジェイ…

>>続きを読む

「真実それ自体は単純明快なものです 難しいのは真実をどう扱うかだ」 アガサ・クリスティにオマージュを捧げたという完全…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

うーん、全く面白くない。展開もダラダラしてるし最後も尻切れトンボ。事実をベースにしてると言っても。ボックスオフィスボム…

>>続きを読む

WOWOW on demand鑑賞  実話の映画化  但し脚色あり こちらも観てから時間経ってる…… 駆け足レビュ…

>>続きを読む

凶悪

上映日:

2013年09月21日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

史上最悪の凶悪事件。その真相とは? ある日、雑誌『明朝24』の編集部に一通の手紙が届いた。それは獄中の死刑囚 (ピエール瀧)から届いた、まだ白日のもとにさらされていない殺人事件について の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

追記 原作の文庫本を読んだ 映画も良かったが、原作のジャーナリズム精神(しかも、全部本当の話)に触れ、感銘を受けた …

>>続きを読む

獄中の死刑囚が告発した殺人事件(1999年に実際に起きた「茨城上申書殺人事件」)の真相を新潮45編集部が暴き、首謀者逮…

>>続きを読む

女王陛下のお気に入り

上映日:

2019年02月15日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

18世紀初頭、フランスとの戦争状態にあるイングランド。人々は、アヒルレースとパイナップル食に熱中していた。 虚弱な女王、アン(オリヴィア・コールマン)が王位にあり、彼女の幼馴染、レディ・サ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

政治もわからず虚弱体質な女王・アン(オリヴィア・コールマン)に代わり、ブレーンとして動くことで実質国のトップとして暗躍…

>>続きを読む

まず、登場人物全員クソ野郎(褒めてる)。誰にも感情移入できないのに、目が離せん。 18世紀イギリス、病み気味のアン女王…

>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜

上映日:

2013年11月01日

製作国:

上映時間:

128分
3.9

あらすじ

1947年。ブルックリン・ドジャースのGM、ブランチ・リッキーは、周囲の反対を押し切って黒人選手、ジャッキー・ロビンソンと契約する。白人しかおらず、周囲の全てから敵視される中、彼は屈するこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全チーム永久欠番である「42番」を背負った男の話し ⚪︎あらすじ  1945年戦後のアメリカは人種差別が激化し、黒人…

>>続きを読む

史上初の黒人メジャーリーガーとなったジャッキー・ロビンソンの苦悩と葛藤と忍耐を描いた伝記的スポーツヒューマンドラマ。 …

>>続きを読む

Fukushima 50

上映日:

2020年03月06日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

本作は、2011年3月11日午後2時46分に発生し、マグニチュード9.0、最大震度7という、日本の観測史上最大の地震となった東日本大震災時の福島第一原発事故を描く物語。想像を超える被害をも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2011年東日本大震災から1年後、あるプロジェクトに参加して、被災地15箇所ほどを視察、復興に従事していらっしゃる方に…

>>続きを読む

あの日になにがあったのかー 2011.3.11突然襲った大地震。 あの日、いつものように作業に勤しんでいた福島第一原…

>>続きを読む

コカイン・ベア

上映日:

2023年09月29日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

1985 年、米ジョージア州の田舎町で暮らす少女・ディーディーは母親に内緒で友達のヘンリーと“秘密の滝”を目指し探検に出かける。意気揚々と森の中を散策する二人だったが、突然、背後から不気味…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

飛行機からばら撒かれたコカインを食べてラリったクマが人間をノリノリで襲いまくる、正統派なB級モンスターパニック! でも…

>>続きを読む

思っていたよりも熊のクオリティが高く、 思っていたよりもストーリー展開が中途半端だった。 あとけっこうグロいとこしっ…

>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル

上映日:

2018年05月04日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

貧しい家庭にて、幼いころから厳しく育てられたトーニャ・ハーディング(マーゴット・ロビー)。その才能と努力でアメリカ人初のトリプルアクセルを成功させ、92年アルベールビル、94年リレハンメル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画としておもろ。 現在39歳の私、トーニャ・ハーディングなる人物は本作を鑑賞するまで存じ上げなかったが、これが実話…

>>続きを読む

フィギュアスケート界を揺るがしたスキャンダル「ナンシー・ケリガン襲撃事件」(1994.1.6)で有罪判決を受けた米国の…

>>続きを読む

BULLY ブリー

上映日:

2003年05月10日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ボビーとマーティは幼馴染み。ボビーが麻薬やセックスで退屈な生活をやり過ごしていたある日、マーティの恋人・リサは、ボビーがマーティを暴力で支配していることに気づく。やがて、リサはボビーへの憎…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あらすじ見てすっごい楽しみにしてた。 してた、、のにーーー、、嫌悪感でいっぱいで苦しかった。 出てくる人達みんな頭空っ…

>>続きを読む

A・TSU・SU・GHI🥵🥵🥵 ラリー・クラークの衝撃の実話サスペンス!😱 なんとビックリU-NEXTにあった!!公…

>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜

上映日:

2018年04月21日

製作国:

上映時間:

137分
4.1

あらすじ

ソウルのタクシー運転手マンソプは「通行禁止時間までに光州に行ったら大金を支払う」という言葉につられ、ドイツ人記者ピーターを乗せて英語も分からぬまま一路、光州を目指す。何としてもタクシー代を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ソウルの春→KCIA→タクシー運転手の順番で鑑賞中。 時系列としては、KCIAで(朴)大統領が暗殺される。ソウルの春…

>>続きを読む

1980年韓国で起きた光州事件の取材に訪れたドイツ人記者を現地に運んだソウルのタクシー運転手の実話を基に描いたドラマ。…

>>続きを読む

サウンド・オブ・フリーダム

上映日:

2024年09月27日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

米国土安全保障省の捜査官ティム(ジム・カヴィーゼル)は、性犯罪組織に誘拐された少年少女を追跡捜査していた。 上司から特別に捜査許可をもらった彼は事件の温床となっている南米コロンビアに単身潜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 これを見れば、トランプ支持者の価値観が手に取るように分かります!まさに「トランピスト丸わかり映画」。感激したトランプ…

>>続きを読む

タイトルとパッケージデザインで正直あまり期待してなかったけど、社会派の骨太映画でした。 テーマが、児童誘拐・人身売買…

>>続きを読む

セプテンバー5

上映日:

2025年02月14日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1972 年 9 ⽉ 5 ⽇ミュンヘンオリンピックでの、パレスチナ武装組織「⿊い九⽉」による、イスラエル選⼿団の⼈質事件。 事件発⽣から終結まで、その緊迫に溢れた⼀部始終は、当時技術⾰新が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミュンヘンオリンピックでこんな事件が起きていたとは知らなかった。 オリンピックの選手村で選手たちが人質に取られ、警官や…

>>続きを読む

1972年ミュンヘンオリンピック事件の中継報道の裏を描く。 まだまだテレビ中継と警察の連携が未熟な時代で、報道規制も…

>>続きを読む

コンテイジョン

上映日:

2011年11月12日

製作国:

上映時間:

106分
3.4

あらすじ

香港出張から帰ったベスは、咳と発熱に苦しみながらも、夫が待つ自宅に帰らず、シカゴで恋人と密会する。その頃、彼女と同じ症状の人間が世界各地で亡くなり始めていた。フリージャーナリストのアランは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コロナ禍ってついこの前の事なんだけれど、もはや遠い昔のようになってるよね?(苦笑)海外ではワクチン打たないと外食出来な…

>>続きを読む

2011年⁉︎ まず驚いたのはこの映画が公開されたのが、今から9年も前だってこと! まさにコロナ禍の真っ最中の今をテー…

>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書

上映日:

2018年03月30日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ベトナム戦争が泥沼化し、アメリカ国民の間に疑問や反戦の気運が高まっていた1971年。国防省がベトナム戦争に関する経過や客観的な分析を記録し、トップシークレットとなっていた文書、通称“ペンタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

📰〜〜 泥沼化する一方のベトナム戦争について、国民へ向けた政府の発表は”状況は改善している”… 30年に渡り隠蔽されて…

>>続きを読む

スティーヴン・スピルバーグ監督による報道の自由を主張し貫いたワシントン・ポストの実話 まさかのラスト『大統領の陰謀』…

>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク

上映日:

2017年03月18日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

イギリス北東部ニューカッスルで大工として働く59歳のダニエル・ブレイクは、心臓の病を患い医者から仕事を止められる。国の援助を受けようとするダニエルだったが、複雑な制度が立ちふさがり必要な援…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ケン・ローチ監督(「麦の穂をゆらす風」) ダニエル・ブレイク:デイブ・ジョーンズ ケイティ:ヘイリー・スクワイ…

>>続きを読む

心臓病を患った主人公ダニエルが生活保護など国の保護を受けようとするも、制度に阻まれて援助を受けることができず、次第に精…

>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本

上映日:

2020年02月28日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

読むな危険。その本は、絶対に開いてはいけない― ハロウィンの夜、町外れの幽霊屋敷に忍び込んだ子供たちが一冊の本を見つける。 そこには噂に聞いた怖い話の数々が綴られていた。持ち帰った次の日か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去鑑賞済み(記録2025 9/28) 映画館-・その他《吹替4》 決してその本を開いてはいけない。 ✍🏻感想述べま…

>>続きを読む

まったくもう、アメリカンピーポーの図太さったら。(笑) よりによって真夜中に、"いわくつきの廃屋" ( = 最恐の心霊…

>>続きを読む

脳男

上映日:

2013年02月09日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

都内近郊で無差別連続爆破事件が発生。刑事の茶屋は犯人・緑川のアジトを突き止めたが、 確保できたのは身元不明の男だけだった。緑川の共犯者と見なされた男は、精神鑑定を受けることに。担当の精神科…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 都内で無差別連続爆破事件が発生し、刑事の茶屋(江口洋介)は犯人の緑川(二階堂ふみ)のアジトを突き止める。…

>>続きを読む

都内近郊で発生した無差別連続爆破事件の捜査を進める茶屋刑事(江口洋介)は、爆弾魔・緑川(二階堂ふみ)のアジトを突き止め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1994年にアフリカのルワンダで起きた民族衝突による大虐殺と、その中で1200名以上の難民をホテルにかくまったホテルマ…

>>続きを読む

2024年48本目 1994年、アフリカのルワンダで起きた、フツ族の過激派によるツチ族の大量虐殺。 主人公ポール(…

>>続きを読む

15時17分、パリ行き

上映日:

2018年03月01日

製作国:

上映時間:

94分
3.6

あらすじ

2015年8月21日、アムステルダム発パリ行きの高速列車タリスが発車した。フランス国境内へ入ったのち、突如イスラム過激派の男が自動小銃を発砲。乗務員は乗務員室に逃げ込み、500名以上の乗客…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『アメリカン・スナイパー』『ハドソン川の奇跡』と、アメリカ市民の中から現れた英雄を描いてきたイーストウッドが、偶然居合…

>>続きを読む

ミリタリーオタクで仲良しの2人の少年 スペンサー・ストーンとアレク・スカラトスは学校で問題児扱いされていた。2人は同じ…

>>続きを読む

望み

上映日:

2020年10月09日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

一級建築士の石川一登とフリー校正者の妻・貴代美は、一登がデザインを手掛けた邸宅で、高一の息子・規士と中三の娘・雅と共に幸せに暮らしていた。規士は怪我でサッカー部を辞めて以来遊び仲間が増え、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

堤幸彦の演出の平板さは相変わらずだったけど、奥寺佐渡子さんが脚本だけあり不自然なセリフや原作からの改変はそこまで気にな…

>>続きを読む

行方不明になった息子。 発生した少年犯罪。 殺された息子の友達。 犯人は2人。行方不明者は息子を入れて3人。 息子は加…

>>続きを読む

鳩の撃退法

上映日:

2021年08月27日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

かつては直木賞も受賞した天才作家の津田伸一(藤原竜也)。津田はとあるバーで担当編集者の鳥飼なほみ(土屋太鳳)に、書き途中の新作小説を読ませていた。富山の小さな街で経験した“ある出来事”を元…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

うるさくない方の藤原竜也。てんでバラバラな事件に線を引いていく『パルプ・フィクション』感と、創作が現実を越える感じから…

>>続きを読む

物語の主人公が作家本人という設定。 これがこの作品をややこしくさせている。 主人公のツダシンイチは作家活動の難しさから…

>>続きを読む

ファースト・マン

上映日:

2019年02月08日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

人類の夢であり、未来を切り開いた月面着陸計画。史上最も危険なミッションを成功に導いたアポロ11号船長アームストロングの視点で壮大なスケールで描くー。

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ ニール・アームストロングはNASAの宇宙飛行計画「ジェミニ計画」の宇宙飛行士に任命されるも、様々なトラブ…

>>続きを読む

セッションで才能を開花させ、ララランドで大注目を浴びた天才デイミアン・チャゼルの最新作ということで、かなり期待が高まっ…

>>続きを読む

トガニ 幼き瞳の告発

上映日:

2012年08月04日

製作国:

上映時間:

125分
3.9

あらすじ

田舎町の聴覚障害者学校に赴任した、美術教師のイノ。校内に漂う不穏な空気を感じ取った彼は、次第に生徒たちが教師から虐待されているのを知る。人権センターのユジンと連絡を取って告発に動くイノだが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

韓国で実際にあった聴覚障害者学校で校長を含む職員が行っていた児童達への性的虐待事件を基にした作品。 本当に辛い映画で観…

>>続きを読む

Breast Shit④ 何を持って気分が悪いのか。 犯罪行為や凌辱行為だと答える人もいるだろう。でも僕はそれでは…

>>続きを読む