今すぐ購入: 購買意欲はこうして操られるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『今すぐ購入: 購買意欲はこうして操られる』に投稿された感想・評価

「本当に商品が必要かどうか考える時間を無くす」ってのが怖かった。よく考えて物を買わないと自分も衝動的に買うことがある。せめてカートに入れて寝かさないとだめかも。
捨てることを考えて物を考えないとだめ…

>>続きを読む
sleepy
4.0

社会問題を喰らった時のこの絶望感と最後におまけみたいに残されるかすかな希望、さながら現代文の評論か英語の第6問を読んだ気分。おもしろくて勢いで読み切ってしまうのでちまちま線を引きにいかないとだめなや…

>>続きを読む
3.4
行動経済学的なおもろい話が聞けるのかと期待してしまったのでがっくし
Own lessとかShare moreとか続いていくんかな
shz
2.5
衝動買いを無くして買い物を減らそう…
みゅ
3.8
買わされてるっていう意識がないまま買わされてるやろうなとは思ってたけど、
捨てさせられてるとは思えてなかった自分がいた。

断捨離したいと思ってるけどまた買ってしまう時点で良くないよな。。
3.0

物の売り方が学べる作品かと思ったが、物の売り方を変えろと戒めを促す作品だった。
以下内容メモ

1 Sell more
・多くの人は充分に衣服を持っていて、買う必要はない。それでも買うのはブランドが…

>>続きを読む

今僕の手元には捨てたいスマホが5台ある。廃棄したいけどデータ処理が不安でほったらかしてる。
動かしてるのはメインAndroidスマホと遊ぶ用のアイフォン、それと漫画用のタブレットで捨て方を考えて買っ…

>>続きを読む
RB
3.5

5つ覚えてね〜と話が分かりやすく展開されていて、内容が上手にまとまっていた。ものを買う時、捨てることなど、先を考えてダルくなってしまうことがある。購入時に捨てる物も回収しますなど、ここのハードルを下…

>>続きを読む
sio
-

大企業が利益の最大化のために真実を隠したりしているのと同様に、当然この映画も再生数の最大化のためにAmazonやAppleが悪に見える情報だけを編集してるんだろうなと思うと、もうどうしたらいいかわか…

>>続きを読む
joka
-
これを見てちょっと興味湧いた人には、斎藤幸平の『人新世の「資本論」』をお勧めする。
わたしも企業に勤めてるし、何ができているかと言われたらできてないんだけど……。

あなたにおすすめの記事

似ている作品