Afternoon Clouds(原題)の作品情報・感想・評価

Afternoon Clouds(原題)2017年製作の映画)

Afternoon Clouds

製作国:

上映時間:13分

3.5

『Afternoon Clouds(原題)』に投稿された感想・評価

4.0

【午後の男幽霊】

パヤル・カパーリヤー監督2017年の善き短編。『私たちが光と想うすべて』に通じる路が見つかり、とりあえず腑に落ちる。

ネットにて、英語字幕を紐解きながら見たが、言葉の壁をするり…

>>続きを読む

本作は「私たちが光と想うものすべて」のカパーリヤー監督の初期作品にして、後半部のプロトタイプとなる作品となっています。

午後の昼下がりのメイドと老婦人の会話と2日しか咲かない花のような儚い夢想を丹…

>>続きを読む
3.3

白昼夢のような、不思議なショート。光の加減や構図が美しい。

60代のインドのおばあさんと、住み込みメイドのネパール人女性が、お昼ご飯を一緒に作り、故人の話をしている。そこへ、ネパールの知り合い船乗…

>>続きを読む
3.5
恋人である青年の初登場のショットの鮮烈さや、微妙に交わらない切り返し、屋内で撒かれる散布剤が夢の中から現実の階上で睡眠する女性の部屋の窓まで上がってくる感覚などがスリリング。
雲につままれたような短編映画。

監督の才能の片鱗が垣間見える。
kotono
-
ライティングと色使いは美しいがサスペンスが欲しい。カーテンと階段と煙。
1990
-
静かに佇む物語

風に揺れるカーテン
煙に包まれる若者
蛍光灯と夜
あの煙すっごいシーシャの匂いしそう
途中の絵よくみるとめっちゃ怖い
パヤパヤはAll imagine as lightが良かったけど、初パヤパヤだからこその新鮮みもあったのかもしれない
Shaw
-
さすがに話が曖昧すぎてどう思っていいのか分からないが、アピチャッポン的な強烈な美麗のフィックスショットを連発するスキルに感嘆する。今一番アツい監督の一人だと思う。

あなたにおすすめの記事