リライトのネタバレレビュー・内容・結末

『リライト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

発表から楽しみにしすぎてた。0情報で観れたの良かった。小説は読んでなくて、だいぶ内容がちがうって聞いてる。

ループは1つかと思ってたら2つあるし、主人公は2人かと思ってたら3人と裏主人公1人おるし…

>>続きを読む

気持ちの良いほどまんまとやられた!タイムリープジャンルにまたまた新たな傑作誕生!

大林宣彦監督の不朽の名作『時をかける少女』(1983)を想起させるキービジュアルや『ラベンダーの香り…』などの口上…

>>続きを読む

2025年劇場鑑賞68本目

試写会に当たったので行ってきました。
Filmarksさん、ありがとう😍

原作未読。
青春コメディを得意とする松井大吾監督とタイムリープものと言えば、のヨーロッパ企画…

>>続きを読む

全然展開が予想できなかった。そうきたかー。
ストーリーは漫然と眺めているだけでは
やや難解で、完全に理解できていないかもしれない。
池田エライザ扮する美雪が、保彦と出逢わない選択をしたことは、儚くも…

>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルースに次いで2つ目の上田誠脚本。
タイムリープが鍵になってくるのは同じだったけど、コミカルな雰囲気を想像していたのでビックリ。
後半からの引き込まれ方がすごくて、見終わった後…

>>続きを読む
序盤はベタな感じだったけど途中からめちゃくちゃ面白かった
しげる 良いやつすぎる

ずっと観たいと思っていた本作なのですが、そう思いながら月日はあまりにも早く移ろい映画館からも消え去り記憶からも消えていたのですが、突然、嵐のように、上映館がヒットしたので出掛けました。池田エライザは…

>>続きを読む

申し訳ないがまず最近になって読んだ原作小説のネタバレ感想から入ります



原作はSF史上最悪のタイムパラドックスなんて触れ込みですが終盤かなり難解になってかなり後味の悪いバッドエンドで終わります

>>続きを読む

上田誠とはホント相性悪いです。
大して面白くない回りくどい理由をセリフで延々説明されてグッタリ。
登場人物も『サマータイムブルース』『曲がれスプーン』と変わらずステレオタイプ、伏線回収のための記号。…

>>続きを読む

映画としてのアダプテーションに失敗した、タイムリープ学園青春ストーリー。
本作は相性の悪い松居大悟監督作でありながら、脚本が良質なタイムリープ(並びにループ)ものを描く上田誠であったため、不安半分…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事