「時をかける少女」のオマージュって聞いたら、そりゃもう観に行かねば!と思いつつ、近所ではレイトショーしかなくて、なかなかタイミングが合わなかったんですが、ようやく鑑賞。ほぼ無人の劇場、来週には上映終…
>>続きを読むこれはたまげたーー!おもしろい!
最初安っぽい恋愛ドラマみたいでなんだこれってこっちが恥ずかしくなってしまったけど、追い上げがやばいね
最後のあの状況、私も多分リライトしないかなーー旦那さんが良…
行った事がある人なら分かる尾道の美しい風景だが、尾道がでしゃばり過ぎないのはストーリーの進行上良かったと思う。
始まってすぐにエンディングなみの美しい場面が続き、中盤になってから『リライト』のタイ…
小説家の美雪が高校時代に出会ったのは、300年後の未来人・保彦。「君はこれから、僕と過ごしたこの夏を小説にするんだ。僕はそれを読んで、この時代へやってくる。」わたしと保彦との物語『少女は時を翔けた』…
>>続きを読むしっかりと青春映画であり、不安を煽るミステリーであることに間違いはなく、いろいろな側面を魅せる構成が素晴らしい。
タイムループモノと知っている状態で観ても、予想を超えてくる展開と真相に驚きを隠せない…
ずっと観たいと思っていた本作なのですが、そう思いながら月日はあまりにも早く移ろい映画館からも消え去り記憶からも消えていたのですが、突然、嵐のように、上映館がヒットしたので出掛けました。池田エライザは…
>>続きを読む【リライト🇯🇵】
青春時代を糧に前に進む人と囚われた人との青と赤のコントラスト🟦🟥
タイムループ設定は途中から加速度的に面白くなって、声出して笑った所も◎
ただ設定に凝りすぎて、人間ドラマがやや薄味…
【時をめくる少女】
上田誠(「サマータイムマシン・ブルース」「リバー、流れないでよ」など)が脚本を書いたタイムリープものを、松居大悟(「君が君で君だ」「バイプレイヤーズ」「ちょっと思い出しただけ」…
©2025『リライト』製作委員会