このレビューはネタバレを含みます
衝撃が多すぎる
前半は正直退屈だけど後半からの詰め具合がすごい
前半とのギャップで後半が映える
橋本愛が良すぎた
高校生の姿も良かったけど赤と青が同時に画面に映ったあの瞬間がとても前衛的で素敵だっ…
リライト面白かった!
大林宣彦版「時をかける少女」が大好き
僕の人生の中で一番
1983年夏の感動を今も覚えている
こんな人が結構いるとかと
原作は名古屋?だとか
映画化にあたって尾道にリライト!
…
王道というかテンプレ的タイムループ青春もの(なにしろ尾道でラベンダーだし、ご丁寧に尾美さんまでいるから勿論大林映画を意識している)と見せかけて、もはやお馴染みのジャンルの定番を笑撃的な形で応用してく…
>>続きを読む出だしの薄いラブストーリーで「あれ?これ大丈夫か?」となったけど、ちゃんとそれも計算されてるんだろう作りで、思ったよりメチャクチャ良かった!
死ぬほどややこしい話のはずなのに、非常に飲み込みやすく工…
脚本の人の代表作といえば今も熱い『リバー、流れないでよ』になるのだろうが、僕の中で上田誠さんといえば、アニメ版四畳半神話体系の脚本の人。あの浅沼晋太郎一人芝居は今でも忘れられない。
タイムリープを…
このレビューはネタバレを含みます
フライヤーのあらすじを読んでタイムリープするのが1人ではないことはわかってましたが、まさかの展開!
ただの青春映画かと思ってましたが、良い意味で裏切られた〜って感じ
シゲルがいい人すぎるし、好きな…
低予算感は否めなかったけど、最後までニコニコ楽しめるタイムリープ系
映画館で笑いが巻き起こってるの久々に体験したなぁ
エライザと橋本愛はまだJKいけるんかすげえな
ただ一つ。
薬で時を駆…
©2025『リライト』製作委員会