いやー、なかなか良くできた設定で最後までどういうこと?って思いながら観てました。
よくあるタイムリープものかと思ったら、最後の方はあまりにも凄すぎてびっくり、っでラウトはそうなるんだって納得の感じ。…
友人のおすすめで観てきました。
池田エライザも見てみたかった。すみませんm(_ _)m演技に特に光るものは感じなかったです。とても美しい人というイメージだったのですが、意外と他の出演者に埋もれてい…
タイムリープSF映画のお約束を上手く使ったミステリー作品だった。本作はロケ地の尾道が示すとおり、時をかける少女のオマージュ的な内容として進むが、中盤から様子がおかしくなっていく。まさに「時かけ」もリ…
>>続きを読む鑑賞後のネタバレ解説でやっと
理解できました。
バック・トゥー・ザ・フューチャー
みたいに因果律そのものは一本に
繋がっているんですねー
個人的には美雪さんの旦那さんが
全く事情を知らないのに結構…
【JKエライザ】105
もちろんエラちゃん主演なので一も二もなく見たのだが、図書委員のエラちゃんが返却されたSFを『脳内革命』みたいなタイトルの、およそジャンルが違うであろう本の脇に戻すのを見て、…
今までになかったタイムループもの、って感じで新鮮さはあった!
後半の謎解き部分では、伏線回収的なものもあってなるほどーって思ったけど、若干辻褄合わせな説明に聞こえてくる部分もあり、ちょっと押し付けが…
タイムリープものとしてはナナメ上をいく設定だったので、途中でちゃんと驚いた
とにかく辻褄を合わせるために働いた男子に敢闘賞
演者が大人と高校生を両立させているので、青春ものとしては高校生が全員ちょ…
そういう視点できたか!視点を誰に置くかによって見えてくるストーリーが大分変わってくるのは面白い。エライザさんはもっとクールなイメージがあったけどすごく柔らかく自然な演技でとても良かった。33人の未来…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
タイムリープものだったのね🥺
そして大関れいかさんあなた演技する人になってたのと驚き🙄Vineなつかしい😇
主人公が作った作品がベースであるから間違いないのに報われないというか、みんなのところに…
©2025『リライト』製作委員会