お話そのものはかなり難解でツッコミどころもありますが、さすが「サマータイムマシン・ブルース」の上田誠さんの脚本だけあって、最初は意味が分からなかった出来事が後々重要な意味を持っていたりして、とっても…
>>続きを読む松居大悟監督と脚本家・上田誠さんが初タッグを組み、法条遥さんの同名小説を原作にオール尾道ロケで映画化したSF青春ミステリーは、大林宣彦監督作品や筒井康隆さんの作品へのオマージュを交えながら、青春期の…
>>続きを読む何回でも見れば見るほどに、ストーリーに触れた時の想いを〝リライト〟したくなるような作品でした!
一足先に試写会にお邪魔しました!
原作は読まずに初見でこの世界観に入りたかったのですが、最後の怒涛…
原作を読んでから鑑賞しました。
完成披露試写会にて鑑賞しましたが、原作とは間違った作品として見た方がおもしろいのかなの思いました!
結末であったり、ところどころのキーになる場面で原作と映画では違…
松居監督と上田さん脚本の師弟タッグ!
序盤の青春映画のような爽やかさが、違和感を少しずつ積み重ねて色を変え、静かに感情の炎になっていく…
ここまで色を変える映画を、映画館で絶対に観てほしい!そして何…
2025年 7月 5日 バンダイナムコ
尾道でタイムリープ!
猫の鳴き声、理科室のフラスコ、ラベンダーの香りーーッ
こちらは同じ時間・同じ空間に存在できるらしい。
橋本愛が最初ちらっとし…
タイムリープものということと、予告編だけを見ての鑑賞。
自ずとストーリーの展開を想像…予想することを駆り立てられながら、作品の世界観に引き込まれて、終始面白かったです!
心の中では「ん?」「あ…
構成が凝っている。
オチで筒井康隆が出てくるのを期待してしまう話の運びだが…
ふたりの御大、古田新太とリリーフランキーあたりで、如何?
タイトルの出方がいいなあ
うかつにも三十三番目の彼女に泣かされ…
©2025『リライト』製作委員会