⽊の上の軍隊の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『⽊の上の軍隊』に投稿された感想・評価

壮絶なのにしんどくなりすぎず観れる
でもお芝居は鬼気迫る

2人のシーンがずっと続くところも飽きなかった

事実に基づくっていうのが驚きすぎる

この作品もっと話題になってほしい。
もっとたくさんの人が観るべき作品だ。
メインのお二人が木の上で暮らすシーンがほとんどだが、とにかく持つ。素晴らしい役者だ。
戦争が始まってしまったら、戦争が終わっ…

>>続きを読む
4.0
個人的に国宝より見てほしい映画
進んでみようとは思えないだろうけど、、
filmhu
3.7

滑り込み映画館で鑑賞せーふっ!


冒頭のシーンから、
木の上で生活していく過程のサバイバル
違う大変さがそこにあった

誰かが
同じシーンがずっと続いてツライって書いてたけど
ちがうやろ、と

毎…

>>続きを読む
3.0

こまつ座の舞台を観ているので、映画化というので期待した。
映画では、舞台のキャスト、山西惇さん&松下洸平さん(声)も登場、あらためて、あの舞台、よかったな〜と思い出す。
軍国主義の上官と敗戦間近の沖…

>>続きを読む
4.4

ナイチャーの上官と、ウチナンチューの部下の言動の違いは出自や教育背景からくるものであり、戦争の悲惨さだけではなく滑稽さも浮き彫りにする。
口では勇ましいことを言って沖縄県民に自決を強要した日本軍だが…

>>続きを読む
mirage
5.0
ドラマチックに描かれているが、かなり凄惨な体験だったはず

戦時中の洗脳に近い教育や、当時の様々な苦しさに触れたように思う
平和を願うヒューマンドラマだった。死ぬな、生き延びろというメッセージ。
ユーモアが散りばめられていて面白くて、滑稽さと狂気が苦しくて、でも観たらあっという間だった。
最後のシーンが忘れられない。
3.5
これが実話というのだから、恐ろしい。。
圧巻の主演のお2人でした。
3.8
2025年鑑賞記録

戦争映画の新しい視点。
しかも実話。
80年前の日本。
今じゃ考えられない。
忘れてはいけない。

あなたにおすすめの記事