日本でコロナが最初に話題になった時の話
あの当時ニュースでしか情報を得てなかったけど、コロナをなんとかしようと奮闘してた人達が大勢いたんだなぁと
これ系の時の報道ってほんと残念
松坂くんの役がよかっ…
特に観る予定ではなかったけど、ちょうどいい時間にあったから観た映画。その割にはなるほど納得の仕上がり。
『あの時』のダイヤモンド・プリンセス号の中と外で何が起きていたのか、ダイヤモンド・プリンセス…
「人道的に正しいと判断したことをやる」って言葉にジンときた。自分もいつ感染するかわからない現場で、目の前の人の命と幸せを考えて「やれる事は全部やる」という姿勢。
こんな人たちがいてくれることに感謝。…
映像を見ていて、あの当時の記憶が蘇ってくるようだった。最後のテロップで、事実に基づいているが、何人かの役割を1人にまとめたり、演出上、現実は食事時以外はずっとマスクをしていた部分も、外しているように…
>>続きを読む多くの人に見て欲しい。けど、当時傷ついた人には辛いかもしれない。もう一度見に行きたい。パンフレットが売り切れで悲しい。DMATが任意だの有志だの、ふざけんな。行きたくなくても行きますって言わなきゃい…
>>続きを読むわかってはいたけど、これはやっぱり『観るべき映画』だった。
いろんな人が、考えて、覚悟をもって、闘ってくれていたんだな、と。
「人道的に正しいことをした」
この状況の中でここを軸に判断ができる…
© 2025「フロントライン」製作委員会