2020年2月に横浜港に入港し、日本で初となる新型コロナウイルスの集団感染が発生した豪華客船ダイヤモンド・プリンセスを舞台に、災害派遣医療チーム(DMAT)が奮闘する姿が描かれる。
実際に2020…
横浜市民でしたが完成披露も各試写会も全滅で、その後もなかなかタイミングが合わず…
こんな時期になってしまったが、夏の終わり、ぎりぎりだったけど劇場で観れてよかった、、( ; ; )
よく今まで観ず…
2025/6/13
配給 ワーナー・ブラザース映画
事実に基づく物語。
グッと来た。が正しいのかは分からないが、
小栗旬、松坂桃李、窪塚洋介、池松壮亮を筆頭に俳優陣の【気】を感じた。
同時にコ…
6月17日
シネマイクスピアリにて
いまもまだ見え隠れしてますがら
あの全盛期約3年間のプロローグ、、
忘れちゃいけない事実を、
記憶と記録てして、再認識を!
映画を通して、そして、今がある。
…
当時の自分を見つめ直して欲しい
この映画を観て感動して泣いている人みんなに質問したいんだけど、当時作中の人達に対してどういう感情でなんて言ってたか覚えてる?
正直自分は作中でも描かれているような…
人のために、ひとりでも多くの命を救うために、と奮闘してくれるDMATの医師たち、厚労省の方たち、クルーがいてくれたことが、とても誇りに感じた...。計り知れない恐怖と過酷さを汲み取り、本当にほんとう…
>>続きを読む観るものなくて、
でも、映画観たくて、
ちょっと気になってたから、観てみるか、
くらいのつもりで鑑賞。
結果、
面白かった。
これ、どこまで実話なんだ...?と。
コロナ禍を描いた作品で、
…
© 2025「フロントライン」製作委員会