■【映画評】『メイデン』、「だいじょうぶだよ」をきかせて。
https://note.com/rainwatcher/n/n77497f65b4dd
現時点今年ベスト。誰そ彼どきの中で曖昧になる「…
《メイデン》
粗野な言動で周りから疎まれていた友人を事故で失ったコルトン。周囲は"自業自得"と言うが日々喪失は深まる。一方友人に絶望し森を彷徨うホイットニーが出会うのは。静かで断片的な散文は分厚く折…
銀河鉄道の夜のような夜のような夜
スケートボード、不法侵入、破壊行為、橋から川への飛び込み、アルコール、タバコ、誰かのカセットテープから流れる古い歌、黒猫の死体、至る所に書くタギングは「Mei…
『WANDA』から注目しているクレプスキュールフィルム配給作品ということで鑑賞。
静かで長くて眠くなる睡眠導入タイプの作品。
疲労もあって前半の方はほとんど寝てしまった。
監督の副音声解説聞き…
シームレスに現世と常世を繋ぐ。
フィルムが生み出す淡い光と影。
宙に浮いた優しく柔らかい世界。
心を抉り取られ言葉にできない感情で頭を満たされた僕の魂は行く当てもなく彷徨っている。
久しぶりにシアタ…
いやーなんか感想が難しい、けど良い映画だった、、、
まず映像のどこを切り取ってもすごく綺麗。荒いフィルムのノスタルジックさっていうかなんていうか。セリフも少なく、普通の学生の1つの悲しい夏を切り取…
残される者と、残していく者。亡き親友が残した「メイデン」という落書きを追って街や学校を歩くコルトン。そしてホイットニーのノート。そういう物質から、ふとしたときに感じる面影や気配みたいなものや、寂しさ…
>>続きを読む(C) 2022 FF Films and Medium Density Fibreboard Films.