5人の高校生、それぞれにスポットライトが当たるお話ですね。特殊能力があるような現実離れした話ではなくて、誰もが心の中に持っているかもしれない気持ち。
自分の心にそっと隠しておきたい『かくしごと』。…
The小説映画って感じ、1人1人の心の中が見えて面白かったしかわいいってなった、人間観察とか大好きな私はめちゃくちゃ好きな映画だった、人の思いが見えるのって良い事も悪い事も沢山あるだろうけど、私は見…
>>続きを読む出口夏希、菊池日菜子、早瀬憩。
全員、魅力的すぎて死ぬかと思った。それぞれ違う方向の“光”を持ちながら、カメラの中でぶつかることなく、むしろ共存していた。
魅力的な女優を、魅力的に撮れている映画。…
割とオーソドックスな青春恋愛ストーリー
いつもグループで行動している男女の一人一人に「ある感情が形として見える」という特殊能力をそれぞれ持っていて、それによって逆に自分の気持ちをうまく伝えられないも…
映画を見た瞬間、「これは原作を読んだ方が良いな」と思うタイプの作品でした。演出が丁寧で出てくる子たちがすごく生き生きとしていた上に、台詞回しも現代の高校生“っぽさ“が描かれていて、とても好感が持てた…
>>続きを読む視点が変われば世界の見方も変わる。世界の見方が変わればその振る舞いも変わる。それぞれが、それぞれの戦略で人間関係を構築しようとする。だからこそ誤ったりすれ違ったりしてしまうのだが、そのスリリングさを…
>>続きを読む(C)2025『か「」く「」し「」ご「」と「』製作委員会 (C)2017住野よる/新潮社