このレビューはネタバレを含みます
コメディーでした、京都の感じがでてて面白かったです。
こちらのレビューではイマイチみたいですが自分は大阪人なんで普通に面白かったですし異世界感は全くなかったです。
もしかしたら関西の人が見たらそ…
京都あるあるを盛り込みつつブラックコメディっぽくまとめた映画。
少し抜けていたり、悪意が垣間見える主人公があんまり好きになれなかったな。京都の人よりやべぇやつを出すことによって京都を上げる思惑だった…
コメディだと意識するとおもしろい気もする
途中までコメディと思ってなかった。
見る側が、裏を読んで、さらにその裏の意味なのかを考えて、さらに裏を読んで読んで読みまくってる想定ならおもろしろい
がそこ…
オープニングから聴覚的な怖さがあったり、序盤の共感性気まずさがMAXで最後まで観ていられるか不安になったけど、夫と離れたあたりからは楽しく観ることができた。ラストの意外性がよかったな。表面からだけで…
>>続きを読む機内鑑賞
京都人ほどクセ強い言い方はしないけど、空気重んじまくろう卍マインドは意外と共感できる部分が多かった
対して主人公の漫画ライターは空気読まずにグイグイ自我を押していく感じ。女将の「"素直…
京都人の本心を言わない会話は怖いし面倒だしと感じたが、京都人が観たら怒るのではとも感じたなー。
そもそも個人の会話をリアルに漫画に描いてネット配信してしまうのはプライバシーの侵害として訴えてもいい気…
愛を込めて京都文化を皮肉的に描いた映画
コミュニケーションの齟齬、
よそ者と地元の人との間の溝、
伝統と現代・外部の視点との衝突、
オープニングで作り手を前に出し
エンディングは余韻に委ねて語らな…
©2025「ぶぶ漬けどうどす」製作委員会