ぶぶ漬けどうどすに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ぶぶ漬けどうどす』に投稿された感想・評価

冨永昌敬監督と深川麻衣さんの舞台挨拶付きを鑑賞。

序盤は京都の建前を本音として受け取り、中盤では本音を建前として受け取り、後半では本音と建前を使いこなす主人公まどかの成長話として観れました。

ま…

>>続きを読む

舞台挨拶付きで鑑賞。何というか不可思議な作品。一見、単なる京都を舞台にした郷土映画と思わせて、実はいわゆる京都の「いけず文化」をおちょくりつつ、主人公が不思議な異世界へと突入していくような、そういう…

>>続きを読む
なお
3.9

変な映画!!
主人公の倫理観が元々バグってるのが面白いし、変な成長して終わるのも最高
京都を通してディスコミュニケーションを面白おかしく描くのかと思ったら、もちろんそれもあるんだけど、右傾化していく…

>>続きを読む
syota
3.1
何この変で気味の悪い物語。
展開も素っ頓狂だし、本心を言わない京都を題材にしていると分かっているからか登場人物全員の考えてることが全然読めなくて本当に気味が悪かった。
nawo
3.3
京都のいけずは難しいな

映画祭で鑑賞。
監督と深川麻衣さんのアフタートークの制作秘話が面白かった
Shige
3.7
京都に住んでた手前、京都っぽさは感じるけどストーリーとしてはまとまりがなく終わった印象。
3.6

このレビューはネタバレを含みます

ここ数年の邦画で私的1番ヘンテコな映画に思われ、最後まで大変面白く観ました!気になっている人は頭を真っ白にして是非‥

(完全ネタバレですので必ず鑑賞後にお読み下さい!)

結論から言うと、今作の…

>>続きを読む
3.3
深川麻衣さんこの役すごく合ってる感じがした。京都の言葉も合うし可愛い。
3.7

京都の人間として見ないといけないと思っていた作品どす
見ない理由がありゃしません

『ミッドサマー』のような村ホラーの雰囲気もあるカルチャーギャップコメディ
「全てを言葉通りに受け取ってはダメ」確か…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2025_45

なんか、長ーーい導入というか、オープニングでクレジット流れ初めて、…?昔はなんかメインのキャストの名前どーんとかはあった気がするけど、最近は見ないななんて思いつつ。なんか面白いテン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事