裸の銃を持つ男PART33 1/3 最後の侮辱に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『裸の銃を持つ男PART33 1/3 最後の侮辱』に投稿された感想・評価

オープニングのアンタッチャブルのパロディがハイライト。そこだけは全3作品の中でも一番ってくらいハチャメチャで楽しくて面白い。それ以降は今までスルーしてた違和感が全面に出てきてしまって鼻白んだ…2作目…

>>続きを読む
2.8

ミュージカル「マザーテレサ」???
監督はリチャード・アッテンボロー?
何それ見たいw
まじで作って

うーん今回は
あんまり面白くなかったw
残念
せっかくアカデミー賞授賞式が
最後のハイライトと…

>>続きを読む
ワン
3.0

恋人ジェーン(プリシラ・プレスリー)との結婚を機に警察を辞め、主夫となったドレビン(レスリー・ニールセン)。だが元同僚のホッケン署長(ジョージ・ケネディ)と元同僚のノードバーグ(O・J・シンプソン)…

>>続きを読む
監督ピーター・シーガル初作品。シリーズ最終作。本作以降の「裸の銃を持つ男」を冠した作品は、フランク・ドレビンのキャラではない。
試写にて

【初見】裸の銃(ガン)を持つ男part33 1/3/最後の侮辱

ハァハァゼェゼェ。
さすがに3作連続鑑賞に耐えれる作品ではなかったか。。。

ネタ切れ起こしてるのか、1>2>3の順でギャグの手数が…

>>続きを読む
samiam
3.0
1, 2に続き3も勢いで。。。
1, 2よりも下ネタ多め。。。
おバカ度はちょっと減少。。。
それでも笑えた。😁
プリシラはコメディエンヌの印象が完全に定着。🤭
パロディの元ネタを知ってたら笑えるんだろうなーという場面もいくつか😅
やはりストーリーは入ってこなかったw
いきなり始まるアンタッチャブルの階段落ちパロディがふざけ倒し。
⚫︎物語⚫︎
ハチャメチャすぎる珍刑事が爆破テロを阻止してみた

⚫︎関心⚫︎
・刑務所 暴動
・ダンス乱入
のシーンが好きです。

⚫︎映像⚫︎
相変わらずテンポのいいギャグ連発。
3.0
シリーズを重ねる毎にパワーダウン。
見所はアカデミー賞授賞式のパロディくらい。

あなたにおすすめの記事