名作コメディのリブート、と見せかけて全キャラの息子世代が丸々同じポジションを引き継いでいると言う設定の無理やりな続編。
下品なギャグあり、露悪的なブラックユーモアもあり、くだらないギャグの連続はま…
AmazonPrimeで鑑賞。するしかないのが残念。
オリジナルの映画シリーズや元になったテレビシリーズ含め、みーんな大好き人間として、不安もあったけど、まったく問題なかった。
あの、バカバカしい笑…
ジャネットポロリ事件20周年記念映画(違う)
いいよねぇ、こういうの好き。癒やされる
どんどん続けてゆくべきだ
執拗に入れてくるコーヒーギャグとスノーマンがお気に入りです
打撃がしっかり重たそうなの…
「アル・ヤンコビックって誰?」「ジャネット・ジャクソンのポロリ事件って何?」という世代の人は、観ない方が良いかも。レスリー・ニールセン版の過去作がリアルタイムで大好きだった中高年向けだと思います。
…
現実離れした笑いにファンタジーを強く感じてしまうから面白さと離れていく部分がある。極端すぎる現実離れも空想オチなら理解できるんだけど、ストーリーに組み込まれてるから状況に戸惑って面白さより理解を優先…
>>続きを読む面白かったけどオリジナルの方が好き。
なんでかなって考えたけど、このシリーズは私にとっては映画が壊れる瞬間が面白くて、さらにそういう映画が壊れるギャグをこれでも積み重ねた先にそれでも全体として何故か…
リメイクかと思いきや正統的な続編!?
リーアム・ニーソンがレスリー・ニールセンの役を務まるかと不安ではあったが、まあ無難な役どころ。
時折出てくる定番下ネタシーンは笑かしてくれます。コーヒーカップ…
リーアム・ニーソン(ホンモノ)出てます。
アル・ヤンコビック(ホンモノ)出てます。
「ダークナイト」パロディから始まり(ですよね?)、旧作に忠実なリメイクと忠実な低次元のギャグ。
パトライトがち…
【新作】裸の銃を持つ男/2025
今年初めてオリジナル版を観て衝撃を受けた作品のリブートって事でとても楽しみにしてましたよ。
オリジナル版のレビューもFilmarksに載せてるので、そちらも併せて…