西の魔女が死んだの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『西の魔女が死んだ』に投稿された感想・評価

海
-

はるか昔に母親が小学生だったわたしと妹を連れて映画館に行って、一緒に観た記憶

当時は作家の梨木香歩が好きだからかな?と思ってたけど、今観返すと母がおばあちゃん(わたしのひいおばあちゃん)と幼い頃暮…

>>続きを読む
ぴ
-
ちいさいころ原作大好きで映画もみてて…って思い出補正つよいとおもうけど、生きていくために本当にだいじで簡単なことを丁寧に描いてる作品、それを大事に映像化してくれてる。自分の子にみせたい

この映画で出てくる「魔女修行」や自分で決めたことを守るという生活ルールなど(決して強制はしていない)が、自分自身の生活を見直すきっかけやモチベーションになり好きです。
またおばあちゃんの家や庭、食べ…

>>続きを読む
軒
4.0

小説の方がグッときそう 多分文章で読んだら星4それに尽きるというか
あともう少し自分が魔女の存在を心から願っている歳に見てたら大切な映画になってたと思うな 見てる時のマインドに寄るかも
いやこれ書い…

>>続きを読む
5.0

よすぎる。。よすぎた。。
懐かしい気持ち。。。

おばあちゃん大好き、I know。。素敵すぎる

マイが裏山で寝そべって「エスケープ、とりあえずエスケープだ。」って言うところ、なんか泣けた。その感…

>>続きを読む
3.8

原作小説が大好きなので、敢えてずっと見てなかった映画をようやく鑑賞。

魔女はイメージ通りで良かった。
魔女のお家の内装も良かった。
でも家のロケーションと野イチゴ畑が自分のイメージとはちょっと違っ…

>>続きを読む

以前原作を読み、この作品のおばあちゃんの庭や裏山はまさにあの時の空想がそのまま映像になったかのようで使い込まれた種類がバラバラの鍋や、懐かしく感じる清潔な部屋、庭で摘んだお花を生けた窓際のコップ、洗…

>>続きを読む
mzk
5.0

2025/16
まるで子供のころの自分とお婆ちゃんを見てるようで、ずっと泣いてた。
大好きなお婆ちゃんに会いたくなった。

絵本を見て、作りたい!って我儘言って、お婆ちゃんとママと一緒にいちごジャム…

>>続きを読む
4.8
ボロ泣き
中学の3年間、夏休みの読書感想文はこれで出した思い出の原作がそのまま映像に
3.0
「知ってるよ」と英語で優しく返してくれるおばあちゃんの愛がしみる。

あなたにおすすめの記事