このレビューはネタバレを含みます
自分で物事を決め、貫く事。ずっと私は出来ないでいるのでそれが少し胸に残った。
何も言わずに居てくれる家族とおばあちゃんの優しさが沁みた。今の時代簡単に登校拒否できてしまうしそれを許そうとする風潮も…
小学生?の頃ぐらいになんかのはずみで読んだ記憶があって鑑賞
ジャム作るシーンだけ覚えてたからめっちゃ懐かしかった
げんじさんだけはマジで好きになれんすぎる
中学生の女の子からしたら怖すぎるだろ
…
このレビューはネタバレを含みます
学校生活に悩み、不登校になった主人公が、生きていく上で大切な考え方をスローライフの中でおばあちゃんと学んでいく姿が描かれている。
学童期から思春期のツンツンとした感情の起伏、気恥しさが目を背けたくな…
おばあちゃ〜〜〜〜ん( ; ; )( ; ; )( ; ; )( ; ; )( ; ; )ってなる
サンドイッチもジャムもクッキーもキッシュもおいしそうーー
海外風なおうち、特にキッチンが…
このレビューはネタバレを含みます
夜中にクッキーを焼いてきてくれるシーン好き。「歯磨いた」「私も磨きました」って一緒に紅茶とクッキーを食べてくれる。そういうこと出来る人が隣にいてくれるのって、凄く憧れる。私がそういう人になればいいの…
>>続きを読む【ジャケ裏のあらすじ】
ある夏、中学校に行けなくなったまいは、森で暮らす“西の魔女”と呼ばれるまいのおばあちゃんの下で過ごすことに。大好きなおばあちゃんから、規則正しい生活がどんなに大事かを教わるま…
(C)2008「西の魔女が死んだ」製作委員会