夏休みになると、毎年、映画に連れて行ってもらってた…。
今は、毎週、狂ったように映画館に行ってるけども…🤣
子供の頃は、映画館とは、夏休みの思い出のヒトツでありました…。
そんなTHE夏休みにピッタ…
ダンカン!ばかやろう!
ジュラシックなんちゃらシリーズ3シーズン目。今度の主役はスカジョことスカーレット・ジョハンソン。彼女はスカジョと呼ばれるのは好きじゃないそうですが、自分はスカヨハって略し方…
前作が恐竜映画ではなく、イナゴ映画だったので前作と比較すると50倍ぐらい良かった。
本作の製作の噂が出た際にこんな短期スパンでまたジュラシック・シリーズ作るのかよって印象だったので、前作からシリー…
安定の良さ。
モサ!タイタノ!ケツァル!という陸海空クソデカ恐竜を攻める!というスタイルは斬新で普通に面白い。
あとアネキの彼氏が意外と良い奴=死ぬだろな〜という方程式が崩され、最近のジュラはあんま…
迫力が足りなかった...
危機迫る場面は手に汗握るものがありましたが、今までの作品に比べ恐竜の登場シーンが少なく、恐竜同士の戦いがなかったです。
何より、これが主役!っていう恐竜がいなかったのが残…
夏休みといえば恐竜だ!
スカーレット率いるチームは製薬会社の新薬開発のために、陸海空の恐竜3体分のDNAを採取する任務で赤道直下のとある島へ向かう…
最初のスニッカーズの奴がアホすぎる…w
…
夏休みのお子さんにはピッタリ!
脚本は、ファンの高校生か過去作を学ばせたAIが書いたのかと思った。
モササウルスまでがピーク。
傭兵などのキャラの意味がなかった。
この展開の後こうなるだろうが悉くそ…
ストーリーは面白いんだけどダメ。
見たいのは恐竜であってクリーチャーじゃないんだよ。
それはモンハンでやってたでしょ。
出てくる恐竜が少ないし、突然変異と言いつつ(訳が悪いかもしれないが)人工的なら…
恐竜…?
T-Rexに川で襲われるシーンは好き
博士がリアル恐竜に触れて泣くシーンも好き
でもジュラシックシリーズ?って言われるとただのパニックモンスター映画って感じ
なんか過去作見ててワクワク…
©2025 Universal Studios. All Rights Reserved.