このレビューはネタバレを含みます
90年代の雰囲気が閉じ込められている名作。「手紙でのやり取り」がテーマの映画はもう生まれないから、すごい貴重。
中山美穂の一人二役の演技が素晴らしかった。藤井樹と渡辺博子の役を完璧に、違和感なく演…
あたためてたよ、あたためてたんだ、ようやく、みた!!!!!!!!!
温めてといて良かったとすら思わせてくれる、温かい映画だった〜!
最初に思ったことは、ストーリーがおしゃれ!30年経った今でもとて…
このレビューはネタバレを含みます
岩井俊二と言えばの作品を鑑賞。
リップヴァンウィンクルもスワロウテイルも花とアリスも夏至物語もキリエも観た後の鑑賞。なぜいままで観なかったのか...遠回りでした。岩井俊二監は記憶に残る台詞が多い。
…
このレビューはネタバレを含みます
なんだか博子が報われなくて寂しいが、イイ話だった。
学校の写真撮りに行くところ悲しすぎないか。女樹はもう亡くなった人との思い出を回想して舞い上がってるとは知らないわけで。きっとどっかで男樹と出会…
いやぁ..良い。そういう意味でのラブレターか..予想外だった。一通の手紙から起こった遠い出会いがここまでの奇跡を起こすなんて。秒速5センチメートルみたいな雰囲気あってもう好きだった。最初が理解する…
>>続きを読む30年前の作品。若い頃観たけど、不思議な世界観だなあと思った意外大して面白さや良さが分からなかった。大人になって面白さや良さが格段と分かった。自分(博子)と似てる女の子(樹)に嫉妬してしまうのが、自…
>>続きを読む雪が音を飲み込む静寂、見渡す限りの雪原、そんな空間・風景
暗い話なのかと思ってたら全然そんなことなく、ずっと先の気になる展開
「文句もぎょうさんあるんやろ」と言われたのに、結局叫んだのは言いたいこと…
この映画がマイベスト1だと言う友だちにソフトを借りて見たのが最初でした。
アマプラにやっと来てくれたので、再鑑賞。
私のマイベストまではいかないけど、中山美穂の映画の中でも、岩井俊二監督映画の中で…
苦しすぎ普通に 知りたくなさすぎるけどもうだって集められるもん集めるしかないもんな 気が済むまでは気が済まないし 指紋べたべたの私のiPhoneもこんな光り方する ずっと博子を思って悲しんでたから最…
>>続きを読むフジテレビジョン