ルノワールのネタバレレビュー・内容・結末

『ルノワール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

早川千絵監督の「ルノアール」、好き



洗練された映像と音楽。見慣れているようでどこか海外のような日常風景を丹念に積み重ねていく。エリック・ロメールの『緑の光線』を鑑賞した後のような感覚に近く、ミ…

>>続きを読む
エンディングをきいたときにこころの中でこのフキの夏がすとんってまとまったっていうか、幕を閉じた感じがした
シーン数めっちゃ多いのと、抽象的な表現多くて観てて疲れた

人はみな死ぬことわかって生きてる中で、見知らぬ誰かや、スピリチュアルに頼りたくなるときもあるんですな

なんとなくミステリアスで好奇心旺盛な少女と、何かを抱えて生きる老若男女の大人たちが接していく。
何かを解決するわけでも、何か盛り上がりがあるわけでもないけど、あの少女フキの世界は輝かしく、希望に満ち…

>>続きを読む

昔の日本の夏の危うさとブラウン管テレビのザラザラした感じ(映像は綺麗です!)が伝わる、MVのような、曲が流れていてもおかしくないような、ちょっとゴダールっぽい?(全然詳しくないですが、何か被るものを…

>>続きを読む

父親の病気、両親のケンカ、スピに走る母親とか、結構ドロドロしそうな部分があるのに爽やかだったのがすごいと思う。ほんの少しのシーンでも人物の見せ方とか音とかすごく気を遣って丁寧に作ったことが伝わってく…

>>続きを読む
危険度レベル2※

子どもに説明は困難な描写あり

ほぼ情報をいれずに見たから、もっと爽やかなのかと思ってた。予告に踊らされすぎか。登場人物全員が気持ち悪くて、マジで正直に全員好きになれなかった。このメンバーでこれ作るのめちゃくちゃ贅沢だなとか思う。…

>>続きを読む

ポスターの感じから生き生きとした子供が死を受け入れる、現代版「お引っ越し」じゃん!と期待大で向かったら、予想に反しめちゃくちゃ暗くてビックリした。

お引っ越しのような映画を期待していたわたしにはか…

>>続きを読む

2025年映画館鑑賞映画43本目

TOHOシネマズシャンテ。
7月23日鑑賞。

あの衝撃作『PLAN 75』監督の新作という事で、絶対観たいと楽しみにしていました。『PLAN 75』とは全く違う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事