原作記憶消し飛んでいたけど列車のくだりで思い出してきた。信教していたものに傷があった瞬間、、、みたいな。でも、その傷があった方が、、、みたいな『傷物語』。やたら金がかかっていそうな施設がでてきて、こ…
>>続きを読む蠱惑的なシーンやポエミーな言い回しが印象的な作品だった。
魅力的なキャラが多くて一人一人が際立っている。
チャーミングかつ気ままなおじさん達が各々の性質を生かして事件解決に漕ぎつけるまでは楽しいよ…
原作未読
冒頭で時系列をいじっているのは何か意味があったのだろうか
登場人物紹介を兼ねて寺島咲と谷村美月の絡みから始めた方が良かった気がするが…
堤真一の立ち振る舞いは素晴らしく、そこに椎名桔平…
昭和27年、東京近郊で女性のバラバラ殺人が発生して…
原作既読。
昭和レトロな風景など、画面づくりにこだわりが感じられた。見慣れない景色が多く、どこで撮ったのかと思ったら中国でロケしたらしい。音…
原作を完全再現なんて最初から望むべくもないからいいとして、舞台美術から音楽、演技とか世界観がかなり自分のイメージと一致しててちょっと感動した。各人の台詞回しとかめちゃくちゃ良くて、もう何か、ありがと…
>>続きを読む