佐藤さんと佐藤さんに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『佐藤さんと佐藤さん』に投稿された感想・評価

この作品が良いのは、誰か一人が“加害者”として描かれないところ。
互いに気づかないうちに、互いをじわじわ傷つけている。
たぶん実際の夫婦関係でもよく起きていることなんだと思う。
自分では「普通」だと…

>>続きを読む
NUMAYA
5.0

自分の価値観を改めて確認。
様々な価値観と選択が描かれているので、きっと見た人それぞれに響く部分があると思います。
見終わった後、誰かと話したくなる映画でした。
(なので、試写会トークショー後の観客…

>>続きを読む
25
4.5

リアルすぎる、、結婚、出産してないのに伝わる、分かるものがあった、ひたすら苦しかった
すごく刺さった映画だった、、、

2人の演技がリアルなんだよ、上手すぎる自然すぎる
愛がなんだで魅了された岸井ゆ…

>>続きを読む

「カップル不和物」に新たなる傑作が誕生した。

幸運にも、舞台挨拶の機会と、監督に直接質問をする機会を得たので、作品への傾倒度合いは高いのだが、それは置いておこう。

とにかく、この作品の最も特筆す…

>>続きを読む
4.2

このレビューはネタバレを含みます

Filmarksさんの試写会で鑑賞しました。人生初めての試写会!とてもよかったです!!
特別で大切だから一緒にいるのに、どちらが稼いでいるか、社会的地位があるかで本人たちも無自覚に相手をみてしまって…

>>続きを読む
4.1

活発な佐藤サチと、真面目な佐藤タモツ。大学で出会った正反対な性格のふたりはなぜか気が合い、同棲を始める。5年後、弁護士を目指しているタモツは司法試験に失敗。サチは独学を続けるタモツに寄り添い応援する…

>>続きを読む

『結婚版•花束みたいな恋をした映画』

試写会にて。

惜しかったけど、テイストはめちゃくちゃ好みの映画だった。男女2人が出会って結婚して別れるまでを描く。

丁寧に丁寧に空気を切り取って、リアルな…

>>続きを読む
4.2

試写会にて。

終わりへと向かうカウント
そうわかっているからこそ
画面に数字が出るたびに
胸がきゅーってなった

自分自身を大切にする責任
パートナーや子供、親などへの責任
社会的期待や目に見えな…

>>続きを読む

試写会でイチ早く鑑賞させていただきました。
…いやあ、ぶっ刺さりすぎた。心がめちゃくちゃにされました。いい意味で(笑)それぐらい、これまでの自分自身の人間関係(社会的役割・恋愛・親族間との付き合いe…

>>続きを読む
Yuji
4.2

このレビューはネタバレを含みます

Filmarks試写会にて鑑賞。いつもありがとうございます。

マリッジストーリーということで某花束系映画かな?と思いつつ観に行きましたが、2人の人生を通じて現代のジェンダーロールや周囲の社会的価値…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事