エリック・クラプトン『nothing but the blues』の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エリック・クラプトン『nothing but the blues』』に投稿された感想・評価

4.3

映画を観る数ヶ月前にライブ体験。予習の為に最近のセトリや有名曲を勉強したのにこの映画の曲はほとんど知らなかった^^;ブルース中心のライブのドキュメントなのね。レジェンド達と共演した時の心境などを聴く…

>>続きを読む

最高すぎた。それ以上はない。──以上。

……で終わらせてもいいくらいだった。でも、あまりに強いものを受け取ってしまったから、きちんと言葉に残しておきたい。

個人的なことになるけど、僕はクラプトン…

>>続きを読む
Momomo
3.8
…後々記載…

<<世界的ギタリストが挑んだ貴重なブルースライブがスクリーンに登場!>>

何を聴いても、どこに行っていても、ブルースに戻ってくるんだよ。

エリック・クラプトンが1994年に行った、ブルーズ曲のみのライヴ
まさにnothing but the blues.

最近のクラプトンのライヴ映画は、シンプルに演奏のみを見せるものが多かったんだけ…

>>続きを読む
音楽好きな人ならクラプトンを知らなくても、ギターがエモっ!ブルースってエモっ!てなるかもしれません。
ブルースとクラプトンのギター、ボーカルの魅力が十二分に詰まった作品でした。

劇場122本目
茶々
-
クラプトンのライブ後に音響がすごいとウワサの映画館で鑑賞

ブルース界のレジェンドミュージシャンをクラプトンが時系列的に紹介しながら、ライブが聴けるので、詳しくなくてもとても楽しい

スコセッシ
しふ
3.7
ひたすらにブルースライブのクラプトン。
クラプトンのブルース好きなら熱くなれるライブ
本当にギターの似合う人だなと
たけ
3.0

確かDVD持ってて、すでに視聴済だけど、大スクリーンで観れるので鑑賞。
エリッククラプトンがいかにしてこうなったかがよくわかる。
ファンじゃない人からみると、ヒット曲がほとんどないので肩透かしなんだ…

>>続きを読む
3.9
格闘技好きからしたらクラプトンはよくprideの最前席にいたおじさん

一昨日(2025年4月27日)、高校生以来二度目エリッククラプトン@武道館千秋楽観てきました。1階の西側席って20年前も同じような席だったような。当方、クラプトンを敬遠してた時期もありました(金持ち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品