刺青 4K版の作品情報・感想・評価

刺青 4K版1966年製作の映画)

製作国・地域:

上映時間:86分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『刺青 4K版』に投稿された感想・評価

3.5

若尾文子映画祭にて鑑賞。
谷崎潤一郎の「刺青」のその後の物語を中心に描いた内容でした。

着物など、美術の美しさが素晴らしかったです。個人的には、女郎蜘蛛の刺青は、もっと背中いっぱいに、鮮やかに描い…

>>続きを読む

特集上映時タイトル表記:
「刺青 4K復元版」
Blu-ray発売時表記:
「刺青 4K修復版」
○′20 12/19,27,′21 1/4&10
『若尾文子映画祭(′20 12/19~30&′21…

>>続きを読む

増村×フェチ崎潤一郎。冒頭からあややの美白肌に魅せられた刺青師が「一世一代の仕事を施すにはこの背中しかない!」とパフュームのベン・ウィショーばりに猟奇的なやり方~クロロホルムで眠らせて拉致って彫り彫…

>>続きを読む
4.5
女郎蜘蛛ってそんなに恐ろしい力があんのか…
にしてもそもそもあの2人全然タイプ違うし合わなさそうやのになぜ惹かれあったんやろう、ってずっと疑問だった。
nm
4.5
若尾文子は一本調子でつまらないのだけれど、まわりの男たちのほうは陰影が濃く大立ち回りが何度もあっておもしろい。刺青師が謎傍観者ポジションになっているのも愉快。

若尾文子映画祭side B @シネ・ヌーヴォ

原作が谷崎潤一郎だから官能的です。脚本が新藤兼人だから容赦ないです。撮影が宮川一夫だから映像が綺麗です。監督が増村保造だからテンポ良いです。

そして…

>>続きを読む

新助が三下の顔に短ドス突き立てるシーンがきてました、さすが保造さんえげつなw
「プライベートライアン」のメリッシュどころではない
大映京都の美術による夜のセットが素晴らしい‥
擦れっ枯らしのあややに…

>>続きを読む
緑
4.0
このレビューはネタバレを含みます

使用人の長谷川明男好き好きの
ええとこのお嬢さん若尾文子が
両親の留守に知り合いの船宿を
頼って駆け落ちし、
数日間ずっといちゃこいていたら
長谷川が船宿亭主に騙されて連れ出されて
殺されかけたので…

>>続きを読む
lopt
-
映像の美しさはさることながら若尾文子一人勝ち映画。劇場で結構爆笑起きてたし自分も笑った。おもしろすぎる。

あなたにおすすめの記事