Materialists(原題)のネタバレレビュー・内容・結末

『Materialists(原題)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

モダンラブで監督が自分もマッチメーカーとして働いてたと言っていたと記憶してるので、その辺りの描写はリアルに近いのか。全体的に想像してたよりも王道でシンプルだった。
後ろの席に終始ソフィを信頼してない…

>>続きを読む
2025-11
ユニコーンか愛か...
そこに愛はあるんか?のお話

完璧だけど好きにはなれない人もいるもんだよねえ
根本解決にはなってないけど大丈夫そう?なラスト
ラブストーリーが観られるようになった自分がいて 漸くここまで来たんだなあと
知りたいのは結婚のその先

𝐌𝐚𝐭𝐞𝐫𝐢𝐚𝐥𝐢𝐬𝐭𝐬

ダコタジョンソン可愛すぎて眼福🫶🏻
あと英語がめちゃくちゃ聞きやすかった

お金持ちで全てが完璧だけど
好きじゃない人か、
貧乏だけどソウルメイトで好きな人
どっちを選ぶ…

>>続きを読む

ダコタ・ジョンソンの髪がツルッツルで綺麗✨

ニューヨークに住むマッチメイカーのルーシー(ダコタ)。クライアントの結婚式でお金持ちのハリー(ペドロ・パスカル)と出会い、貧乏すぎるという理由で別れた元…

>>続きを読む

「Why are there so many great unmarried
 women and no great unmarried men?」

監督による男女の理想像って、自立した大人の女…

>>続きを読む

I’m capable of love, be lovedかどうかは別次元の痛みなんだよな、

ダコタジョンソンがとんでもビューティーなのはわかる(大好き)だが前世で何をしたらあの2人に挟まれる人生…

>>続きを読む

はぁ〜やまとなでしこを見た後と同じ気持ち。美しい人々のリアルっぽい題材のエクストラオーディナリーフィクション。母がルーシーと同じ仕事をしているのでコンサルティングのシーンは母が愚痴ってるクライアント…

>>続きを読む

it was good. I couldn't stop myself from projecting my situation. It sucked ngl.
Sophie's feelings…

>>続きを読む
観る前はペドロパスカルを選ばないならクリスエヴァンスに振られてしまえと思っていたけど、観てる最中はとにかくマークPをぶっ潰してくれと願ってしまった

元彼のことが忘れられなかったのね

あなたにおすすめの記事