このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
なんか意味ありげな主人公は元CIAとかそういう感じなのかと思ったら、なんでもなかった。
実話ベースだからしょうがないけど、何にもなかった。
アムステルダムは綺麗な街並みだなぁと、アップルストア周辺…
悪くないんだけど、一人称視点が定まらないからなんかボヤッとした作品だった。
主人公はAirPodsをなくした人?と思ったけど立てこもりが起こってからは全くフォーカスが当たらず、何を感じて考えている…
実話なんでって言われたらシナリオに対して何も言えないが、何も分からず、突然終わる。犯人は何がしたいのか?本当にApple Storeが吹っ飛ぶぐらいの爆弾はあったのか?
しかも車で引いた警察の正当性…
記録
2025年映画43本目
2022年にアムステルダムのライツェ広場にあるApple Storeで発生した事件を元にしたサスペンス
終始続く緊張感と緊張の緩和がとても好きでした
社会風刺のメッ…
「世界はどんどんおかしくなる」
列車にワイヤレスイヤホンを忘れなければ……。
ストックホルム症候群的な内容なのかと思ってたけど、そうではなかった。なりそうな雰囲気はあったけど。
移民に…
このレビューはネタバレを含みます
鑑賞後のやるせなさ。
犯人の慣れていない感じの雰囲気で、誰かに脅されてるのか…?とか考えたりもしたけれど、実話に基づいた映画だからそういう判明もしない。
冒頭で出てきた家族とのお出かけに行こうと…