フィールド・オブ・ドリームスの作品情報・感想・評価・動画配信

フィールド・オブ・ドリームス1989年製作の映画)

Field of Dreams

上映日:1990年03月24日

製作国・地域:

上映時間:107分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 平凡な農夫の情熱を支える家族や友人の存在に温かみを感じる
  • こじれた親子関係が修復される様子に感動する
  • 夢を追いかける人々に訪れる奇跡が素晴らしい
  • 大人になっても無邪気に何かを求めることの大切さを思い出させてくれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フィールド・オブ・ドリームス』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
いやぁ、ファンタジー要素が多すぎるが。


間違いなく親子愛が描かれていた

色褪せることのない名作だろう。

教えない。笑
miu
3.7

この年代の独特な質感のファンタジー映画久しぶりに見て、なんか懐かしいようなあったかい気持ちになれた
色々分からないままのこともあるけど、大人だって子供時代を振り返ってノスタルジーに浸っても良いじゃな…

>>続きを読む
えま
-
予想を大幅に超えてファンタジー 詰めが甘い点が多かったけど心は確かに温かくなりました 昔のアメリカの野球選手とか詳しかったらもっとおもしろかったかも
4.0

不思議な声に導かれ野球場を作った男に起こった奇蹟を描いたヒューマンドラマ

【ストーリー】
マイナーリーグの選手だった父親から野球の話を聞かされ育ったレイは、
ある日自分の農場で不思議な声を聞く。

>>続きを読む
Gatz
4.2

傷を抱えた人々が野球という共通点を
期にしてトウモロコシ畑に集う
「天の声」に誘われるがままに
野球場を造った主人公レイ
「彼の傷を癒せ」
"彼"とは誰なのか
幻想的で天国のような世界は
キャッチボ…

>>続きを読む
ケビンコスナー、かっこいい
有名な映画なので観れてよかった。
夢は叶う‼️
大好きな映画の一つです
最後のシーンは涙涙でした、アメリカの映画って感じだけど、お父さんとキャッチボール観てジーンとしました、 
このレビューはネタバレを含みます

こういうのって大抵主人公が突っ走ってその家族は振り回される展開が多いけど、今作に関しては奥さん(そして娘ちゃん)も強力なサポーターに回ってくれるので見ててストレスがなかった

話もテンポ良く次はどう…

>>続きを読む
5x5x5
4.3
野球のルールすら曖昧で、スポーツ映画はあまり見ないのですが
いい映画だったな〜と終われた作品の1つです
また見たい

 ケヴィン・コスナー主演

ある日、自分のトウモロコシ畑で声を聞いた男が野球場を作り、そこから不思議な体験をしていく。

どうなるのか先の読めない展開にテンポよく物語が進行していくので面白かった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事